こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
みなさんはお菓子の数あるフレーバーの中で何が好きですか?
おいしいものがありすぎて悩む!という方も多いと思います!
フィナンシェはフレーバーの種類も豊富なお菓子で、ブランドによって特徴もあり、選ぶ・食べる楽しさがあります!
チョコレートフレーバーは取り扱っているブランドも多く、人気のフレーバーの1つです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/09/749cbe9060a95d3dcf592937f818c05d-150x150.png)
たくさんのフィナンシェがあるけど、チョコレートフレーバーのおいしいフィナンシェを知りたい!
そんなあなたに向けて、フィナンシェ専門家のらくがおすすめするチョコレートフィナンシェ5選!を紹介します!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
この記事は以下のような人におすすめ!
・おいしいチョコレートフィナンシェが購入できるブランドを知りたい!
・おいしいチョコレートフィナンシェの特徴を知りたい!
・チョコレートフィナンシェの作り方も知りたい!
この記事を読めば、あなたのお好きなチョコレートフィナンシェがきっと見つかりますよ!
フィナンシェとは?
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/09/749cbe9060a95d3dcf592937f818c05d-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/09/749cbe9060a95d3dcf592937f818c05d-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/09/749cbe9060a95d3dcf592937f818c05d-150x150.png)
そもそもフィナンシェってどんな焼き菓子?
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/1.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/1.png)
アーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用したシンプルな焼き菓子
- フィナンシェは焼き菓子の一種です
- 基本材料はアーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉になります
- プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
- デパ地下やパティスリーなど、フィナンシェを扱っているブランドは多いです
- 見た目の特徴
- フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴ですが、現在は丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある
- 味わいや食感
- プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/ae022fa628cbdcdfe494e4470a72875f-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/03/ae022fa628cbdcdfe494e4470a72875f-300x169.png)
フィナンシェ専門家おすすめ!チョコレートフィナンシェ5選!
早速ですが、フィナンシェ専門家であるらくがおすすめするチョコレートフィナンシェ5選!はこちらです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
チョコレートの味わいがブランドによって異なり、同じフィナンシェとは思えないほどです!
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ル・ショコラ・ アラン・デュカス | ザ・テイラー | アトリエ パージュ 京都 | レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ | ラ・メゾン白金 |
商品名 | フィナンシェ ノワゼット | ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ | フィナンシェ パージュ ショコラ | 焼きたてフィナンシェ ショコラ | ショコラフィナンシェ ミルク |
価格/個数 | ¥430/1個〜 | ¥1,728/6個 | ¥292/1個〜 | ¥324/1個〜 | ¥162/1個〜 |
フィナンシェ の種類 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 |
オンライン購入 | 購入する | ー | 購入する | ー | 購入する |
【チョコレートフィナンシェ5選!-1/こだわりのチョコレートで濃厚な味わい!】ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)×フィナンシェ・ノワゼット
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/12/116b3b1f-33ae-4049-becb-8b050406aa99-1024x683.jpg)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/12/116b3b1f-33ae-4049-becb-8b050406aa99-1024x683.jpg)
ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)×フィナンシェ・ノワゼット
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ・ノワゼット |
価格(税込)/個数 | ¥430/1個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 470kcal/100g |
購入単位 | 1個〜 |
ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)×フィナンシェ・ノワゼットの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形でサイズも一般的
- ブランドロゴ入りの個包装に入っているため、そのままギフトにも使える
- 味わい
- 使用されているクーベルチュール・チョコレートはココアバターの含有量が多いのが特徴なため、濃厚な味わいが襲ってくる
- ”襲ってくる”が正しいぐらいガツンときて、かなり濃厚でコッテリなケーキに近いような味わい
- 食感
- フィナンシェというよりもケーキに近い食感
ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)の紹介
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
東京にもショコラ工房を構えるアラン・デュカスがこだわりぬいたチョコレートブランドです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/12/image-5.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/12/image-5.png)
- 設立年:2013年
- 創立者:アラン・デュカス氏
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- 自分のレストランで使用するショコラを作りたい、という想いを実現するためにカカオ豆の調達から始まり、最初から最後まで一貫して製造する工程を貫く
- 2018年3月、東京・日本橋にショコラ工房をオープンし、日本で販売する商品はすべて、パリ工房でカカオ豆から作られたクーベルチュールを使用し、東京工房で製造している
- 東京工房の中心にはル・サロンがあり、工房内での製造を見ながら、お茶ができる
- 店舗情報
![](https://gigaplus.makeshop.jp/LCAD/2022/common/OGP.jpg)
![](https://gigaplus.makeshop.jp/LCAD/2022/common/OGP.jpg)
引用:ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)HPより
ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)のフィナンシェ記事を読む!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/47-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/47-300x169.png)
ル・ショコラ・アラン・デュカス(LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE)×フィナンシェ・ノワゼットをオンラインで購入する!
【チョコレートフィナンシェ5選!-2/楽しみ方は3種類!温度によって味わい・食感が早変わり!】ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/DSC_0588-1024x683.jpg)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/DSC_0588-1024x683.jpg)
ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥1,728/6個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 120kcal/1個 |
購入単位 | 6個 |
ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェの感想
- 見た目/包装
- フィナンシェとは思えないぐらいのチョコレート感を感じ、見ただけで濃厚なのもわかる
- ブランドデザインの箱、個包装に入っているため、そのままギフトにも使える
- 味わい
- 生地もしっとりでチョコレートの味わいも濃厚で、味わい方は3段階で飽きさせない
- 1、常温 ノーマルチョコレートのように口馴染みの良い仕上がり
- 2、冷蔵庫で冷やす 食感が硬くなり、生チョコレートのような濃厚ながらも食べやすい仕上がり
- 3、レンジで温める 中央のチョコレートが溶け、フォンダンショコラに早変わり!
- 生地もしっとりでチョコレートの味わいも濃厚で、味わい方は3段階で飽きさせない
- 食感
- 表面はしっとりしている
- 生地も密度が高く、ぎっしり詰まっている
ザ・テイラー(THE TAILOR)の紹介
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
贅沢なチョコレートをお届けし、エレガントな気持ちに仕立てるチョコレート専門ブランドです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/image-29.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/image-29.png)
- 設立年:2019年
- 設立企業:株式会社シュクレイ
- 和洋菓子の製造・販売を手がける企業で現在18ブランドを展開中
- 東京ミルクチーズ工場、バターバトラー、ザ・メープルマニア、ココリス、築地ちとせなど
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- コンセプト:「⼥性をエレガントに仕立てるチョコレート」
- チョコレートを“嗜むように味わう”気持ちまでエレガントになるような贅沢なチョコレート菓子を販売
- 定番商品はショコラサンドである「ザ・ショコラクチュール」
- 店舗情報
引用:ザ・テイラー(THE TAILOR)/株式会社シュクレイHPより
ザ・テイラー(THE TAILOR)のフィナンシェ記事を読む!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/0492f81746c38d6eab91c9d989d66482-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/0492f81746c38d6eab91c9d989d66482-300x169.png)
ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェをオンラインで購入する!
オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!
【チョコレートフィナンシェ5選!-3/サクサク・カリカリの香ばしさがチョコレートの味わいを深める!】アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)×フィナンシェ パージュ ショコラ
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/DSC_0701-1-1024x683.jpg)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/DSC_0701-1-1024x683.jpg)
アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)×フィナンシェ パージュ ショコラ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ パージュ ショコラ |
価格(税込)/個数 | ¥292/1個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)×フィナンシェ パージュ ショコラの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形でサイズはやや小さめで、薄めに仕上げている
- 強く焼かれたのがわかる表面の仕上がり
- 1個ずつから購入でき、紙袋に入れてもらえる
- 味わい
- 生地の色合いからはチョコレートの濃厚は抑えられているように見えるが、しっかり味わい深い
- チョコレートのカカオの香りと生地の香ばしさとともに食べやすい
- 食感
- 表面はサクサク・カリカリ
- 生地が薄めのため、軽い仕上がり
アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)の紹介
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
パリ16区の名店のシェフが手掛ける日本とフランスが融合した新しいエスプリを体感できるブランドです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/05/image-46-1024x529.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/05/image-46-1024x529.png)
- 設立年:2023年7月
- 創立者:手島竜司氏
- 19歳からフランス料理の道に入り、ミシュランガイド1つ星を獲得するなど、数々の賞を受賞
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- パリ16区の手島氏の店であるRESTAURANT PAGESの味をもっと多くの人に届けたい、という思いから京都にアトリエを構えた
- 手掛けるチョコレートは、チョコレートを料理として捉え、自分の舌で選んだ最高の食材を使って、ひと粒でガストロノミーを表現しているそう
- 店舗情報
引用:アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)HPより
アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)のフィナンシェ記事を読む!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/465-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/465-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/463-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/463-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/464-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/464-300x169.png)
アトリエ パージュ 京都(ATELIER PAGES KYOTO)×フィナンシェ パージュ ショコラをオンラインで購入する!
【チョコレートフィナンシェ5選!-4/チョコレートの苦みが強烈!サクサク・カリカリも一緒に楽しめる!】レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)×焼きたてフィナンシェ ショコラ
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/DSC_0413-1024x683.jpg)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/04/DSC_0413-1024x683.jpg)
レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)×焼きたてフィナンシェ ショコラ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 焼きたてフィナンシェ ショコラ |
価格(税込)/個数 | ¥324/1個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 171kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)×焼きたてフィナンシェ ショコラの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい
- ココアパウダーで彩られているため、焼き具合まではわからないが、角はしっかりたっている
- 天面にはチョコレートが埋め込まれており、食感の違いも楽しめそう
- 1個ずつから購入でき、紙袋に入れてもらえる
- 味わい
- ココアをベースとしたやさしいショコラの味わい
- 天面に埋め込まれているチョコレートは苦みがかなり強く、これがアクセントになり、しまった味わいを演出している
- 食感
- 表面のサクサク・カリカリ生地とふわっとした生地で外と内で異なる食感を楽しむことができる
レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)の紹介
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
素材へのこだわりをベースにお菓子・ケーキ・ベーカリーを提供している鎌倉レ・ザンジュの新ブランドです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/05/image-9.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/05/image-9.png)
- 設立年:2019年12月
- 設立企業:株式会社ありあけ
- 鎌倉レ・ザンジュの新業態としてオープン
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- 焼きたてのお菓子や、オリジナルのケーキ、ベーカリーを取り揃えている
- 素材へのこだわり
- お菓子に使う季節のフルーツは生産者までさかのぼり選び抜いている
- 贈り物としてのお菓子
- 味わう人の心までも暖かくするお菓子を提供するために最高級の洋酒をはじめ選りすぐった原材料をたっぷり使ったちょっとぜいたくな焼菓子づくりにこだわる
- 店舗情報
引用:レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)HPより
レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)のフィナンシェ記事を読む!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/d736730e0c905351063ecd143510a9b2-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/d736730e0c905351063ecd143510a9b2-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/f55d8b17980eec51527ae25cdbf7007f-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/f55d8b17980eec51527ae25cdbf7007f-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/15cbf49bc99a070537fc83c30eb9ab06-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/07/15cbf49bc99a070537fc83c30eb9ab06-300x169.png)
レ・ザンジュベイ・ヨコハマ(LES ANGES Baie YOKOHAMA)×焼きたてフィナンシェ ショコラをオンラインで購入する!
オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!
【チョコレートフィナンシェ5選!-5/ミルクチョコレートの甘さを楽しめる!】ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)×ショコラフィナンシェ ミルク
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/DSC_0177-1024x683.jpg)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/DSC_0177-1024x683.jpg)
ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)×ショコラフィナンシェ ミルク
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ショコラフィナンシェ ミルク |
価格(税込)/個数 | ¥162/1個〜 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 136kcal/1個 |
購入単位 | 1個~ |
ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)×ショコラフィナンシェ ミルクの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的で高さがある
- 綺麗な焼き色をしており、天面はサクサクとまでいかず、若干しっとりしてそう
- 1個ずつ個包装になっている
- 味わい
- タイトルのミルクはミルクショコラのミルク
- チョコレートの味わいも甘めでやさしい味わい
- 甘すぎることはなく、非常に食べやすい
- 食感
- 生地は若干ふわっとしているので、食べやすい仕上がり
ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)の紹介
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
洋と和が融合する街である東京・白金に構えるフレンチレストラン発の洋菓子ブランドです!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/image-24.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/02/image-24.png)
- 設立年:2014年
- 設立企業:フレンチレストランLa Coupe d’Or
- 2009年以来、家族経営を続けているレストラン
- ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)はフレンチレストランLa Coupe d’Orの洋菓子ブランドとしてオープン
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- テーマは「上質なカジュアル」
- 食材や季節感にこだわったショコラや焼き菓子などを提供している
- ラ・メゾン白金グランでは、パティシエが世界中からセレクトした食材を掛け合わせ、手間を惜しまず作り上げた、こだわりの洋菓子に出会える
- 店舗情報
![](http://lamaisonshirokane.jp/cdn/shop/files/24____22001100img_1c76aa2a-c62c-48e7-9380-cb69a3f114e4.jpg?v=1724806005)
![](http://lamaisonshirokane.jp/cdn/shop/files/24____22001100img_1c76aa2a-c62c-48e7-9380-cb69a3f114e4.jpg?v=1724806005)
引用:ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)HPより
ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)のフィナンシェ記事を読む!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/180-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/180-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/179-300x169.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2024/01/179-300x169.png)
ラ・メゾン白金(La Maison SHIROKANE)×ショコラフィナンシェ ミルクをオンラインで購入する!
チョコレートフィナンシェのレシピ
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
自宅でもチョコレートフィナンシェを楽しめますよ!
- バターを加熱して溶かす。
- さらに加熱すると泡が立ってくるので混ぜながら黄金色に焦がす。鍋ごと水につけて冷ましておく
- 卵白に薄力粉、ココア、粉糖、アーモンドプードルをふるい入れる
- トロリとするまで混ぜる
- (1)の焦がしバターを加える
- まんべんなく混ぜる
- 型に溶かしバターを塗る
- 生地を型に流し入れる
- 180℃に予熱したオーブンで13〜15分ほど焼く
![](https://d3d7exujemgi7m.cloudfront.net/upload/recipe/o-ku-201101a-01/o-ku-201101a-01.jpg)
![](https://d3d7exujemgi7m.cloudfront.net/upload/recipe/o-ku-201101a-01/o-ku-201101a-01.jpg)
まとめ:フィナンシェ専門家おすすめ!チョコレートフィナンシェ5選!
今回はフィナンシェ専門家のらくがおすすめするチョコレートフィナンシェ5選!を紹介してきました!
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
![](https://financier-blog.site/wp-content/uploads/2023/10/unnamed-3-150x150.png)
チョコレートの味わいの違いをぜひ楽しんでください!
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|
ブランド名 | ル・ショコラ・ アラン・デュカス | ザ・テイラー | アトリエ パージュ 京都 | レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ | ラ・メゾン白金 |
商品名 | フィナンシェ ノワゼット | ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ | フィナンシェ パージュ ショコラ | 焼きたてフィナンシェ ショコラ | ショコラフィナンシェ ミルク |
価格/個数 | ¥430/1個〜 | ¥1,728/6個 | ¥292/1個〜 | ¥324/1個〜 | ¥162/1個〜 |
フィナンシェ の種類 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 | 常設商品 |
オンライン購入 | 購入する | ー | 購入する | ー | 購入する |
この記事を携えていただければ、チョコレート好きなあなたのひとときが豊かになりますよ!
あなたの大切なひとときに小さな幸せを加えられるように、本記事をぜひ活用してください!
コメント