【2025年】定番に差をつける!鳥取・島根で見つけた、おしゃれで美味しいフィナンシェ土産6選!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

鳥取・島根だからこそ出会える
絶品フィナンシェブランドを知りたい!

今回はこういった期待にお答えします!

✅ 本記事の内容

らく

鳥取・島根だからこそ出会える
絶品フィナンシェブランド24選!
を紹介します!

  • フィナンシェとは?
  • 鳥取・島根だからこそ出会える絶品フィナンシェブランド6選!

✅ 本記事のまとめ

  • 鳥取だからこそ出会える絶品フィナンシェブランド!
    • 因幡の白うさぎ
  • 島根だからこそ出会える絶品フィナンシェブランド!
    • カノザ(KAnoZA)
    • 島根ワイナリー
    • みやげ山海
    • おやつと珈琲 TSUI
    • ハコニワ.cafe

✅ 本記事の信頼性

らく

“フィナンシェ”を発信する
専門家 兼 ライター

  • 実食済フィナンシェは1,400種類以上!
  • 世界44ヵ国70都市・日本41都道府県で食を味わった経験
  • フジテレビ『ノンストップ!沼から来た。』にフィナンシェマニアとして出演!

この記事を読めば、鳥取・島根で自分用・手土産・旅行のお土産に迷わずフィナンシェを購入できますよ!

目次

フィナンシェとは?

そもそもフィナンシェって
どんな焼き菓子?

アーモンドパウダーを主体に
焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用した焼き菓子

ノワ・ドゥ・ブール「焼きたてフィナンシェ」

  • フィナンシェは焼き菓子の一種
  • シンプルな味わいでアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめる
  • デパ地下やパティスリーなど、フィナンシェを扱っているブランドは多い
  • 材料はアーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉
  • フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴
  • 丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある

厳選!鳥取のおすすめフィナンシェ

因幡の白うさぎ

銘菓「因幡の白うさぎ」をモチーフにした
可愛らしいフォルムのしっとりフィナンシェ

<特徴>

  • うさぎ型の可愛らしいフォルムで、「福」と「縁」を結ぶ縁起の良いお菓子として親しまれている
  • アーモンドの香りは控えめながら、コクのあるバターの風味がしっかりと感じられ、ほどよい上品な甘さ
  • 口どけのよいしっとりタイプふんわりタイプの中間のような食感で、モンドセレクション最高金賞を連続受賞

白ウサギフィナンシェ

厳選!島根のおすすめフィナンシェ

カノザ(KAnoZA)

出雲の「八重雲」をモチーフにした濃厚バターフィナンシェ

<特徴>

  • 出雲の雲をかたどったハート形のようなデザインで、縁を結ぶ縁起の良いお土産
  • 奥出雲産木次バター木次牛乳を使用し、芳醇なバターと牛乳の風味が感じられる
  • 外はさっくり、中はしっとり食感に仕上げられており、濃厚なバターとアーモンドの味がする

八重雲晴れてフィナンシェ

【紹介記事もチェック!】

島根ワイナリー

島根県産ぶどう果汁をたっぷり使用したフルーティーな味わい

<特徴>

  • 島根県産ぶどうの果汁をたっぷり使用しており、他では味わえないぶどうのほのかな甘みが特徴
  • フカフカの柔らかい生地ぶどうのあんが詰まっており、一度食べたらまた食べたくなる逸品
  • アルミホイルで巻かれた珍しい形で、ワイン工場を併設するワイナリーならではのフィナンシェ

甘熟ぶどうフィナンシェ

【紹介記事もチェック!】

オンライン販売はございません。
直接店舗にてお買い求めください!

みやげ山海

出雲市多岐町産いちじく餡が溶け込むふんわり食感

<特徴>

  • 島根県出雲市多岐町産のいちじくを使用した、しっとりとした「いちじく餡」が中に入っている
  • いちじく餡の上品な風味ふんわりとした生地に溶け込み、果実の自然な甘みが楽しめる
  • 紅茶やコーヒーとの相性も抜群で、珍しいお土産として贈り物にも喜ばれる

完熟いちじくフィナンシェ

【紹介記事もチェック!】

オンライン販売はございません。
直接店舗にてお買い求めください!

おやつと珈琲 TSUI

本格パティスリーが手掛ける材料にこだわったフィナンシェ

<特徴>

  • ナッツと柑橘のタルトなど、魅力的な焼き菓子が揃う本格パティスリーのフィナンシェ
  • 材料が良く甘さが控えめで、バターの芳醇な香りが楽しめる上品な味わい
  • 店名の「対ついの想い」の通り、美味しいコーヒーと一緒にゆったりと味わうのがおすすめ

フィナンシェ

【紹介記事もチェック!】

オンライン販売はございません。
直接店舗にてお買い求めください!

ハコニワ.cafe

島根県産はちみつのやさしい甘さ

<特徴>

  • 焦がしバターを使用した香ばしい味わいで、焼きたての美味しさが自慢
  • 島根県産はちみつを使用しており、やさしい甘さが全体に広がる
  • 生地はしっとりとしており、もっちりとした食感も楽しめるカフェのフィナンシェ

フィナンシェ

【紹介記事もチェック!】

オンライン販売はございません。
直接店舗にてお買い求めください!

まとめ:鳥取・島根に訪れた時の楽しみの1つに「フィナンシェ」を!

らく

訪れた先での出会いは楽しみの1つですね!

  • 鳥取だからこそ出会える絶品フィナンシェブランド!
    • 因幡の白うさぎ
  • 島根だからこそ出会える絶品フィナンシェブランド!
    • カノザ(KAnoZA)
    • 島根ワイナリー
    • みやげ山海
    • おやつと珈琲 TSUI
    • ハコニワ.cafe

鳥取・島根で見つけた、とっておきのフィナンシェはいかがでしたか?
地元の素材を活かした上品な味わいは、きっとあなたの家族や友人を笑顔にしてくれるはず。

旅の思い出を語り合いながら、美味しいフィナンシェを味わう時間)は、かけがえのない宝物になるでしょう。
ぜひ、鳥取・島根の旅を、香り高いフィナンシェとともに締めくくってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次