【因幡の白うさぎ×白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回は因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・「今日の頑張りに、ちょっぴり贅沢なご褒美を」そんなあなたへ
日々の喧騒から離れて、とっておきのスイーツでホッと一息つきませんか?このフィナンシェは、こだわりの素材と丁寧な製法で、一口食べれば心が満たされるはず。頑張った自分へのご褒美に、上質な味わいをぜひお試しください。
・「大切なあの人に、センスが光る贈り物を探している」あなたへ
手土産選びに悩むことはありませんか?このフィナンシェは、上品な佇まいはもちろん、味わいも格別。大切な方への気持ちを伝える、とっておきのギフトになるでしょう。きっと喜んでいただけること間違いなしです。
・「フィナンシェファン必見!新しいおいしさに出会いたい」あなたへ
フィナンシェファンのあなたにとっても、新たな魅力を発見できるはず。これまでとは一味違う、特別な味わいをぜひお見逃しなく。きっと、あなたのお気に入りリストに加わることでしょう。

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半で因幡の白うさぎのお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ」

らく

ココアの中に和菓子感!和洋折衷なフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • ココアフレーバーの中で白あんの和菓子風味を感じるフィナンシェ!
  • うさぎを模したフィナンシェ!
  • 銘菓因幡の白うさぎのブランドが生み出したお土産にぴったりなフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • 和菓子がお好きなあなた!
  • お菓子は見た目もこだわりたいあなた!
  • 島根のお土産を探しているあなた!

因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ」の購入情報

項目内容
店舗名因幡の白うさぎ
商品名白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ
価格(税込)/個数¥1,404/1セット(6個)
フレーバーチョコレート
カロリー105kcal/1個
購入単位1セット(6個)
購入できる店舗鳥取県内の取扱店(小売店)
オンラインショップhttps://www.rakuten.co.jp/kanoza/

因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

因幡の白うさぎがフィナンシェに!

  • 【見た目】うさぎを模したデザインでサイズは一般的。ココア生地で焼き菓子ならではの香ばしさがみて取れます。ブランドならではの特色はどんなところに現れているのでしょうか。
  • 【香り】ココアの香りの中に、白餡のような香りも感じました。

食べている時に感じたこと

らく

ココアに和菓子のような風味でした!

  • 【味わい】ココアの風味がベースになっているのですが、どこか白あんに感じる和菓子のような風味も感じます。これは乳製品を素材に使用しているためだと思われます。銘菓「因幡の白うさぎ」のエッセンスが加わっているのかもしれません。
  • 【食感】表面は香ばしく、生地はややしっとりしているため、異なる食感を味わえました。
  • 【手触り感】表面は香ばしいため、焼き菓子ならではの手触り感でした。
  • 【甘さ】香ばしさで甘さは抑えられています。

食べた後に感じたこと

らく

ココアフレーバーですが、和菓子のような風味もあるため、さっぱりした飲み物が良いです!

  • 【食べる時のお供】緑茶、ほうじ茶のような和の味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

ココアフレーバーの中に感じる和菓子の風味が特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • 和菓子がお好きなあなた!
  • お菓子は見た目もこだわりたいあなた!
  • 島根のお土産を探しているあなた!

因幡の白うさぎの紹介

らく

「福」と「縁」のシンボルとして誕生した山陰の銘菓です!

  • 設立年:1968年
  • 設立企業:寿製菓株式会社
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 山陰から届けられる「福」と「縁」のシンボルとして誕生
    • のびやかに跳びはねる様子から、うさぎは「福」を呼ぶ縁起の良い動物として古来親しまれ、なかでも出雲神話「因幡の白兎」に登場する白うさぎは、大国主命と八上姫の「縁」を結ぶという大きな役目を果たしている
    • 銘菓「因幡の白うさぎ」誕生40周年を記念して、「白ウサギフィナンシェ」は販売された
  • 実績
    • 2011年〜2024年:モンドセレクション最高金賞受賞
  • 店舗情報
    • 鳥取県内の取扱店(小売店)

引用:因幡の白うさぎHPより

【まとめ】因幡の白うさぎ×白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ

因幡の白うさぎの「白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • ココアフレーバーの中で白あんの和菓子風味を感じるフィナンシェ!
  • うさぎを模したフィナンシェ!
  • 銘菓因幡の白うさぎのブランドが生み出したお土産にぴったりなフィナンシェ!
項目内容
店舗名因幡の白うさぎ
商品名白ウサギフィナンシェ プレミアムショコラ
価格(税込)/個数¥1,404/1セット(6個)
食感:外側焼き菓子ならではの香ばしい生地
食感:内側ややしっとりしつつもほろほろさも感じる生地
フレーバーチョコレート
カロリー105kcal/1個
購入単位1セット(6個)
製造場所店舗外製造
購入できる店舗鳥取県内の取扱店(小売店)
オンラインショップhttps://www.rakuten.co.jp/kanoza/

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次