【ペイサージュ(PAYSAGE)×桜フィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは? 

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを900種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」について知りたい!
・ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」は美味しいのか?、知りたい!
ペイサージュ(PAYSAGE)「桜フィナンシェ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でペイサージュ(PAYSAGE)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」

らく

春限定!桜風味の甘さしっかりなフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 常設店は2店舗!入手困難なフィナンシェ!
  • 春限定!桜風味の甘さ漂うフィナンシェ!
  • 当日焼いたフレッシュなフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • 季節限定のお菓子を探しているなあなた!
  • 当日焼いたフィナンシェを食べたいあなた!
  • 手に入れることが難しいお菓子を食べたいあなた!

ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェの購入情報

項目内容
店舗名ペイサージュ(PAYSAGE)
商品名桜フィナンシェ
価格(税込)/個数¥410/1個〜
フレーバーさくら
カロリー非公表
購入単位1個〜
購入できる店舗代官山本店(Forestgate Daikanyama)
伊勢丹新宿店
オンラインショップ

オンラインショップはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

桜をほのかに感じる春らしい装いです!

  • 【見た目】角が丸みを帯びた金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的。香ばしそうな生地の天面には砂糖のアイシングされています。生地は淡いピンク色、そしてアイシングの中にも桜の花びらのようなものがあり、春の装いです。
  • 【香り】桜餅のような独特の香りがふわっと漂いました。

食べている時に感じたこと

らく

和の装いを感じる洋菓子です!

  • 【味わい】生地は桜のような淡いピンク色で、断面もきれいです。生地からそこまで桜の風味は感じず、天面の砂糖のアイシングが桜の風味を強く仕上げられているため、全体は甘くもあり、華やかな味わいでした。
  • 【食感】空気を含んだ生地のため、食感も軽いです。加えて、天面の砂糖のアイシングでサクサクとした食感もあります。
  • 【手触り感】空気を含んだ生地ですので、軽い手触り感でした。
  • 【甘さ】アイシングによって、甘さはしっかりありました。

食べた後に感じたこと

らく

味わいを生かせる紅茶が良いですよ!

  • 【食べる時のお供】なんでも合いますが、シンプルな味わいのため、紅茶など味の濃くない飲み物が良いですね。
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェの評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

桜風味感じる甘さもしっかりな仕上がりが特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • 季節限定のお菓子を探しているなあなた!
  • 当日焼いたフィナンシェを食べたいあなた!
  • 手に入れることが難しいお菓子を食べたいあなた!

ペイサージュ(PAYSAGE)の紹介

らく

ついに常設店がオープン!話題のデセール江藤英樹氏によるスイーツブランド!

  • 設立年:2020年
  • 設立者:江藤英樹氏
    • 「DOMINIQUE BOUCHET TOKYO」や「SUGALABO」などの数々のレストランでシェフ・パティシエを務めた後、虎ノ門「unis」で活躍
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 「幸せや喜びに寄り添う、⾄⾼のお菓⼦をあなたの時と共に。」をコンセプトに展開するスイーツブランド
    • 店舗は持たず、全国各地での催事などを中⼼に展開してきたが2023年11月に初の常設店舗を伊勢丹新宿店にオープン
    • 季節の素材を使⽤した⽣菓⼦や、⼿⼟産、自分へのご褒美にもぴったりな焼き菓⼦などをを楽しむことができる
  • 店舗情報

引用:PRTIMES「気鋭のデセールパティシエ 江藤英樹の「PAYSAGE」が
初の百貨店常設店を伊勢丹新宿本店に11月1日(水)にオープン」より

【まとめ】ペイサージュ(PAYSAGE)×桜フィナンシェ

ペイサージュ(PAYSAGE)の「桜フィナンシェ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 常設店は2店舗!入手困難なフィナンシェ!
  • 春限定!桜風味の甘さ漂うフィナンシェ!
  • 当日焼いたフレッシュなフィナンシェ!
項目内容
店舗名ペイサージュ(PAYSAGE)
商品名桜フィナンシェ
価格(税込)/個数¥410/1個〜
食感:外側香ばしい生地に砂糖のアイシング
食感:内側空気を含んだふわっとした生地
フレーバーさくら
カロリー非公表
購入単位1個〜
製造場所店舗内製造
購入できる店舗代官山本店(Forestgate Daikanyama)
伊勢丹新宿店
オンラインショップ

オンラインショップはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次