【バターバトラー(Butter Butler)×バターと抹茶のフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは? 

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はバターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを900種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」について知りたい!
バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」は美味しいのか?、知りたい!
バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でバターバトラー(Butter Butler)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ

らく

期間限定!主役はやっぱりバター!抹茶風味が包み込むフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 焦がしバターの味わいが主役フィナンシェ!
  • 抹茶ですっきりな後味のフィナンシェ!
  • 季節限定!春らしいフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • バターの味わいがお好きなあなた!
  • 抹茶スイーツには目がないあなた!
  • 期間限定のお菓子を手土産・プレゼントに贈りたいあなた!

バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェの購入情報

項目内容
店舗名バターバトラー(Butter Butler)
商品名バターと抹茶のフィナンシェ
価格(税込)/個数¥1,188/4個
フレーバー抹茶
カロリー120kcal/1個
購入単位4個
購入できる期間2025年3月15日(土)〜、なくなり次第終了です!
購入できる店舗店舗一覧
オンラインショップ

バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

濃厚な焦がしバターの香りが抹茶を上回っています!

  • 【見た目】形は正方形だが、サイズは一般的。抹茶色は強すぎず、淡く表現されています。表面の焼きむらも場所による食感の違いを生んでいそうです。
  • 【香り】焦がしバターの香りが強く、抹茶の香りはそこまで強くありません。

食べている時に感じたこと

らく

焦がしバターが主役のすっきり風味でした!

  • 【味わい】焦がしたバターの味わいが主役なのがやはりこのブランドの特徴です。抹茶の風味は強くありませんが、後味のすっきり感をもたらしており、しつこくない仕上がりでした。
  • 【食感】表面はややしっとりしており、生地自体も軽めの仕上がりです。生地はややしっとりしているので、口馴染みが良いです。
  • 【手触り感】ややしっとりしていますが、軽い手触り感です。非常に食べやすい仕上がりですね。
  • 【甘さ】抹茶ですっきりしているため、甘さは抑えられています。

食べた後に感じたこと

らく

コーヒーや紅茶よりも和風の飲み物が合いますよ!

  • 【食べる時のお供】ほうじ茶や緑茶など、和風の飲み物が良いですね!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

焦がしバターを抹茶のすっきり風味が包み込んでいるのが特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • バターの味わいがお好きなあなた!
  • 抹茶スイーツには目がないあなた!
  • 期間限定のお菓子を手土産・プレゼントに贈りたいあなた!

バターバトラー(Butter Butler)の紹介

らく

お菓子の脇役であるバターを主役にした新しい日本・東京土産の定番ブランドです!

  • 設立年:2016年4月
  • 設立企業:株式会社シュクレイ
    • 和洋菓子の製造・販売を手がける企業で現在18ブランドを展開中
    • 東京ミルクチーズ工場、ザ・メープルマニア、ココリス、築地ちとせなど
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • バターが主役のスイーツを提供しているブランド
    • 「ご主人様。こちらバターが主役のお菓子でございます。」がキャッチコピー
    • バターフィナンシェ、バターチョコレートフィナンシェはもちろんのこと、バターガレット、バターキャラメルポットなど、バターをふんだんに使用した商品が人気
    • パッケージも特徴的で、イエローとターコイズブルーに執事の絵が加えられているのがお馴染み
      • 本記事のバターチョコレートフィナンシェのパッケージはダークブラウン調にアレンジされている
    • 東京土産として、そして外国人の日本土産として定着しているブランド
  • 実績
    • バターフィナンシェ:第1回「JR東日本お土産グランプリ」総合グランプリ受賞
  • 店舗情報

引用:バターバトラー(Butter Butler)/株式会社シュクレイHPより

【まとめ】バターバトラー(Butter Butler)×バターと抹茶のフィナンシェ

バターバトラー(Butter Butler)の「バターと抹茶のフィナンシェ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 焦がしバターの味わいが主役フィナンシェ!
  • 抹茶ですっきりな後味のフィナンシェ!
  • 季節限定!春らしいフィナンシェ!
項目内容
店舗名バターバトラー(Butter Butler)
商品名バターと抹茶のフィナンシェ
価格(税込)/個数¥1,188/4個
食感:外側ややしっとりした生地
食感:内側密度は高くなく、軽めの生地
フレーバー抹茶
カロリー120kcal/1個
購入単位4個
製造場所店舗外製造
購入できる期間2025年3月15日(土)〜、なくなり次第終了です!
購入できる店舗店舗一覧
オンラインショップ

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次