【おやつと珈琲 TSUI×フィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はおやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・「今日の頑張りに、ちょっぴり贅沢なご褒美を」そんなあなたへ
日々の喧騒から離れて、とっておきのスイーツでホッと一息つきませんか?このフィナンシェは、こだわりの素材と丁寧な製法で、一口食べれば心が満たされるはず。頑張った自分へのご褒美に、上質な味わいをぜひお試しください。
・「大切なあの人に、センスが光る贈り物を探している」あなたへ
手土産選びに悩むことはありませんか?このフィナンシェは、上品な佇まいはもちろん、味わいも格別。大切な方への気持ちを伝える、とっておきのギフトになるでしょう。きっと喜んでいただけること間違いなしです。
・「フィナンシェファン必見!新しいおいしさに出会いたい」あなたへ
フィナンシェファンのあなたにとっても、新たな魅力を発見できるはず。これまでとは一味違う、特別な味わいをぜひお見逃しなく。きっと、あなたのお気に入りリストに加わることでしょう。

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でおやつと珈琲 TSUIのお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】おやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」

らく

バターの芳醇さに香ばしさが焼き菓子らしさを醸し出したフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • バターの芳醇さを楽しめるフィナンシェ!
  • バターの芳醇さが紅茶にぴったりなフィナンシェ!
  • 島根・出雲で楽しめるこだわりのフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • バターの味わいがお好きなあなた!
  • 紅茶にあう焼き菓子を探しているあなた!
  • 島根のパティスリーで焼き菓子を探しているあなた!

おやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」の購入情報

項目内容
店舗名おやつと珈琲 TSUI
商品名フィナンシェ
価格(税込)/個数¥220/1個
フレーバープレーン
カロリー非公表
購入単位1個〜
購入できる店舗島根県出雲市今市町1544
オンラインショップ

オンラインショップでの取り扱いはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

おやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

バターの芳醇な香りがそそります!

  • 【見た目】金塊のフィナンシェの形でサイズはふた回りほど小さい。王道のプレーンフレーバーです。焼き色もしっかりついており、香ばしさも感じられそうです。
  • 【香り】バターの芳醇な香りが食べる気をそそります。

食べている時に感じたこと

らく

バターの風味と香ばしさの組み合わせはたまりません!

  • 【味わい】香りからも感じるバターの芳醇さが口いっぱいに広がりました。加えて、底面の焼き具合が強いため、香ばしさが一緒に楽しめました。
  • 【食感】生地全体もしっとりしているので味わいを感じやすい口馴染みの良さに仕上がっています。この食感によって味わいも強く感じます。
  • 【手触り感】手に持つだけでバターがじっとりつくほどの手触り感です。
  • 【甘さ】バターの風味は強いですが、甘さは強くありません。

食べた後に感じたこと

らく

生地の味わいを生かせるようにさっぱりした飲み物が良いです!

  • 【食べる時のお供】紅茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

おやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

芳醇なバター風味に香ばしい焼き具合が特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • バターの味わいがお好きなあなた!
  • 紅茶にあう焼き菓子を探しているあなた!
  • 島根のパティスリーで焼き菓子を探しているあなた!

おやつと珈琲 TSUIの紹介

らく

出雲に構える本格パティスリーです!

  • 設立年:2021年11月
  • オーナー:曽田達也氏
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 店名の由来:「ふたつでひとつ」という意味の「対(つい)」からきており、おいしいおやつと、コーヒーを一緒に楽しんで欲しいという想いが込められている
    • フィナンシェのような焼き菓子のみならず、生菓子、カフェスペースもある
  • 店舗情報

引用:おやつと珈琲 TSUI Instagramより

【まとめ】おやつと珈琲 TSUI×フィナンシェ

おやつと珈琲 TSUIの「フィナンシェ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • バターの芳醇さを楽しめるフィナンシェ!
  • バターの芳醇さが紅茶にぴったりなフィナンシェ!
  • 島根・出雲で楽しめるこだわりのフィナンシェ!
項目内容
店舗名おやつと珈琲 TSUI
商品名フィナンシェ
価格(税込)/個数¥220/1個
食感:外側しっとりした生地
食感:内側しっとりした密度の高い生地
フレーバープレーン
カロリー非公表
購入単位1個〜
製造場所店舗内製造
購入できる店舗島根県出雲市今市町1544
オンラインショップ

オンラインショップでの取り扱いはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次