【マイネローレン(MeineRollen)×宇治抹茶フィナシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はマイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」について知りたい!
マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」は美味しいのか?、知りたい!
マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でマイネローレン(MeineRollen)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」

らく

京都駅限定!甘い×抹茶スイーツ好きなあなたにぴったりなフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 抹茶の風味とともに味わえるフィナンシェ!
  • 抹茶チョコレートで甘さもしっかりなフィナンシェ!
  • マーガリンで濃厚さを際立たせたフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • 甘いものには目がないあなた!
  • 濃厚な味わいのお菓子がお好きなあなた!
  • 抹茶フレーバーのお菓子がお好きなあなた!

マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」の購入情報

項目内容
店舗名マイネローレン(MeineRollen)
商品名宇治抹茶フィナシェ
価格(税込)/個数¥691/4個
フレーバー抹茶
カロリー127kcal/1個
購入単位4個
購入できる店舗JR京都駅おみやげ街道 亰店
※専用店舗はございません

オンラインショップはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

淡い緑色の生地に抹茶のチョコレートがアクセントになっていそうですね!

  • 【見た目】リング型でサイズはやや大きめです。生地と中央のチョコレートの2つで構成されています。生地は淡い緑色で抹茶の軽い風味が感じれそうです。中央のチョコレートは甘さをしっかり加えてくれそうですね。
  • 【香り】抹茶の香りはあまり強くありません。チョコレートも含めて、甘さの香りが強いです。

食べている時に感じたこと

らく

甘さ豊かな抹茶スイーツ好きにはたまらない味わいです!

  • 【味わい】焦がしバターとマーガリンが含まれていることで、生地の味わいが油分で濃厚です。抹茶の存在感はやや薄めですが、中央の抹茶チョコレートで抹茶スイーツとしての甘さが際立っています。
  • 【食感】しっとりを超えて、じっとりしているため、口馴染みの良い食感でした。
  • 【手触り感】サイズもやや大きいため、油分の多さも相まって重量感のある生地でした。
  • 【甘さ】生地の甘さも強く、チョコレートもあるため、しっかり甘さがあります。

食べた後に感じたこと

らく

濃厚な味わいにはコーヒーが合います!

  • 【食べる時のお供】コーヒーと一緒にいかがでしょうか!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

濃厚生地と甘さ際立つチョコレートが特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • 甘いものには目がないあなた!
  • 濃厚な味わいのお菓子がお好きなあなた!
  • 抹茶フレーバーのお菓子がお好きなあなた!

マイネローレン(MeineRollen)の紹介

らく

創業1900年!老舗お菓子店が運営する洋菓子ブランドです!

  • 設立年:1900年(マイネローレンの設立年は不明)
  • 設立企業:株式会社松風屋
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 松風屋は、1900年創業の和洋菓子の企画開発・販売を行う老舗菓子店
    • 現在は「Meine Rollen」「尾張松風屋」「FOUCHER」など複数の菓子ブランドを展開し、全国の百貨店や量販店で高級和洋菓子を提供している
  • 店舗情報

引用:マイネローレン(MeineRollen)HPより

【まとめ】マイネローレン(MeineRollen)×宇治抹茶フィナシェ

マイネローレン(MeineRollen)の「宇治抹茶フィナンシェ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 抹茶の風味とともに味わえるフィナンシェ!
  • 抹茶チョコレートで甘さもしっかりなフィナンシェ!
  • マーガリンで濃厚さを際立たせたフィナンシェ!
項目内容
店舗名マイネローレン(MeineRollen)
商品名宇治抹茶フィナシェ
価格(税込)/個数¥691/4個
食感:外側しっとりを超えたじっとり生地
食感:内側しっとり油分の多い生地
フレーバー抹茶
カロリー127kcal/1個
購入単位4個
製造場所店舗外製造
購入できる店舗JR京都駅おみやげ街道 亰店
※専用店舗はございません

オンラインショップはございません。
直接店舗に足を運んでお買い求めください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次