こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、
今回はパティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!
フィナンシェを900種類以上食べてきているらくが「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!
この記事は以下のような人におすすめ!
・パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」について知りたい!
・パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」は美味しいのか?、知りたい!
・パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!
この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でパティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!
この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!
【10秒レビュー!】パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」
甘酸っぱいジャムが生地の風味と好相性なフィナンシェ!
- すっきりした甘さで食べやすいフィナンシェ!
- パルプのみずみずしさでしっとりなフィナンシェ!
- 焼きたてを味わえる贅沢なフィナンシェ!
- 珍しいフレーバーを食べてみたいあなた!
- しっとり生地のフィナンシェがお好きなあなた!
- 焼きたてフィナンシェを食べたいあなた!
パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」の購入情報
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵) |
商品名 | パルプフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥370/1個 |
フレーバー | パルプ(フルーツ) |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる店舗 | ・東京都世田谷区砧8-8-24 ・オンラインショップ |
パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」の特徴
食べる前に感じたこと
パルプの果肉でしっとり感が強く仕上がっています!
- 【見た目】金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的。つややかでしっとりしています。カカオの果肉であるパルプは初体験です。甘いの、酸っぱいのか。想像しながら食べる楽しさがありますね。
- 【香り】パルプの甘い香りと焦がしバターの香りが混ざっています。
食べている時に感じたこと
パルプの甘さがしっとり生地に好相性でした!
- 【味わい】リベイクするとバターがじゅわっと出てきますが、焦がしバターの味わいは強すぎることなく、最後まですっきりしていました。カカオの果肉であるパルプはすっきりしたトロピカル系の味わいで、全体のバランスを整えていました。
- 【食感】リベイクすると表面はサクサクになり、生地はしっとりしながらも軽さもあり、いろんな食感を楽しました。パルプのジャムによって、しっとり感もより強くなっていました。
- 【手触り感】高さもあり、しっとり密度の高い生地のため、重量感もありました。
- 【甘さ】パルプの甘さはありますが、すっきりしていました。
食べた後に感じたこと
生地の味わいを生かせるように紅茶が良いです!
- 【食べる時のお供】紅茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
- 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!
パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」の評価マップ
パルプの甘さとしっとり生地が特徴でした!
- 珍しいフレーバーを食べてみたいあなた!
- しっとり生地のフィナンシェがお好きなあなた!
- 焼きたてフィナンシェを食べたいあなた!
パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の紹介
カカオの魅力を日本から世界へ発信するパティスリースイーツブランドです!
- 設立年:2023年9月
- 設立企業:株式会社βace
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- 想い:日本発の世界で誇れるモノづくり
- 素材本来の持ち味を楽しむ文化的背景から培われた、日本人がもつ繊細できめ細やかな香りと味わいの感性と、きめ細やかな技術で、西洋発の伝統的なチョコレートの世界に、カカオ豆の素材の味わいと香りを楽しむという、新しい息吹を吹き込みたい
- パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)はカカオの個性を表現したMinimalのチョコレートを使った、Minimal初となるパティスリースイーツブランド
- デセール用のカウンターで出来立てのスイーツも提供しており、菓子を作っているところをカウンターや外から見ることができるのも魅力
- 想い:日本発の世界で誇れるモノづくり
- 店舗情報
引用:パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)HPより
【まとめ】パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)×パルプフィナンシェ
パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の「パルプフィナンシェ」の実食レポートをお伝えしました。
- すっきりした甘さで食べやすいフィナンシェ!
- パルプのみずみずしさでしっとりなフィナンシェ!
- 焼きたてを味わえる贅沢なフィナンシェ!
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵) |
商品名 | パルプフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥370/1個 |
食感:外側 | しっとりした生地 |
食感:内側 | 密度の高い生地 |
フレーバー | パルプ(フルーツ) |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
製造場所 | 店舗内製造 |
購入できる店舗 | ・東京都世田谷区砧8-8-24 ・オンラインショップ |
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!
コメント