【2025年】バレンタインにチョコはもう飽きた?特別感のある極上フィナンシェ5選!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

バレンタインといえばチョコレートが定番ですが、
「他の人と被りたくない」「特別感を出したい」と考えている方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、バターとアーモンドの香りが魅力の 「フィナンシェ」 です。

実は、フィナンシェにはチョコレート入りのものや、ナッツやフルーツと組み合わせたものなど、バレンタインにぴったりの種類がたくさん!

本記事では、 バレンタインにおすすめのチョコレートフィナンシェ5選!をご紹介します。

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・贈り物選びに悩んでいるあなた
手土産やプチギフト、特別な贈り物を探しているけれど、何を選べば良いかわからないあなた
・焼き菓子ギフトに興味があるあなた
定番のクッキーやマドレーヌではなく、ちょっと特別感のある焼き菓子を贈りたいあなた
・フィナンシェについて詳しく知りたいあなた
フィナンシェの魅力や特徴、選び方を知りたい方や、贈る際のポイントを押さえたいあなた
・おしゃれで上品なギフトを贈りたいあなた
パッケージや見た目にもこだわりたい、相手に喜ばれる高級感あるギフトを選びたいあなた
もらって嬉しいギフトを探しているあなた
相手に喜ばれるだけでなく、印象に残る贈り物を探しているあなた

この記事を読めば、2025年のバレンタインは迷わずに購入できますよ!

目次

フィナンシェとは?

そもそもフィナンシェってどんな焼き菓子?

アーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用したシンプルな焼き菓子

  • フィナンシェは焼き菓子の一種です
  • 基本材料はアーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉になります
  • プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
  • デパ地下やパティスリーなど、フィナンシェを扱っているブランドは多いです
  • 見た目の特徴
    • フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴ですが、現在は丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある
  • 味わいや食感
    • プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です

バレンタインにフィナンシェを贈る理由

解説!
  • フィナンシェは、その名前がフランス語で「金塊」を意味することから 「幸運をもたらすお菓子」 として知られています
  • また、バターの風味が豊かでリッチな味わいが楽しめるため、 特別な日の贈り物にぴったりです
  • フレーバーの種類も多く、どなたにも喜ばれるスイーツとして、バレンタインのギフトに最適です

チョコだけじゃない!フィナンシェの魅力

解説!
  • フィナンシェは外はカリッともあり、しっとりもあり、そして中はしっとりとした食感が特徴です
  • 最近では、 チョコレートフィナンシェ や 紅茶・抹茶フレーバー など、バリエーションも豊富
  • 小ぶりで食べやすいため、 職場や友人へのギフトにも最適 です。見た目も上品で、高級感のあるお菓子として注目されています

フィナンシェ専門家おすすめ!2025年バレンタインおすすめのフィナンシェ5選!

それでは、バレンタインにおすすめのチョコレートフィナンシェ5選!はこちらです!

らく

ギフトにも自分用にもなる極上のフィナンシェです!

スクロールできます




ブランド名ビスキュイテリエ
ブルトンヌ
ヴォワザンザ・テイラーちひろ菓子店パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵
商品名フィナンシェ
ショコラ・ノワゼット
バターダフィナンシェショコラザ・フォンダン
ショコラフィナンシェ
ちひろフィナンシェ
(プレミアムショコラ)
チョコレート
フィナンシェ
価格/個数¥1,620/1セット¥259/1個〜¥1,728/1セット¥360/1個〜¥370/1個〜
フィナンシェ
の種類
限定商品常設商品常設商品常設商品常設商品
オンライン購入購入する購入する購入する購入する

バレンタインフィナンシェ5選!-1/2種類のチョコレートの濃厚フィナンシェ!】ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)×フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉

ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)×フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉の商品情報

項目内容
商品名フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉
価格(税込)/個数¥1,620/1セット
フレーバーチョコレート
カロリー151kcal/1個
購入単位1セット
(フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉(2個)、フィナンシェ(2個)、マドレーヌ(1個))

ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)×フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉の感想

  • 見た目/包装
    • 大きさは丸型のフィナンシェと比較してもやや大きめ
    • 濃厚さを感じさせるチョコレート色の生地
    • 天面にはヘーゼルナッツとチャンクチョコがトッピングされている
    • オリジナルのギフトボックスに入れられている
  • 味わい
    • 生地は2種類のベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用しており、濃厚さが際立っている
    • そこに天面のチャンクチョコでさらに濃厚さが加わり、さらにその濃厚さに刺激を与えるかのようにヘーゼルナッツの香ばしさがほど良い
    • また、リベイクすると表面の香ばしさが増し、まるで別物のような味わいになる
  • 食感
    • 表面も生地もしっとりしており、口馴染みの良い食感
    • リベイクすると、表面はサクサク、中の生地はふんわりしており、2つの食感を楽しめる

ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)の紹介

らく

フランス・ブルターニュ地方の郷土菓子を日本の皆さんに届けているブランドです!

  • 設立年:2012年10月
  • 設立者・企業:株式会社エーデルワイス
    • 株式会社エーデルワイスは「ノワ・ドゥ・ブール(noix de beurre)」「アンテノール(ANTENOR)」「ル ビアン(LE BIHAN)」「ヴィタメール(WITTAMER)」などのブランドを展開しているお菓子の製造・販売企業
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 「フランス・ブルターニュの古き良きおいしさを大切に。」しながら、活動しているブランド
    • 「ブルトンヌ」は フランス語で「ブルターニュの」という意味
    • ビスキュイテリエ ブルトンヌ (BISCUITERIE BRETONNE)はブルターニュの郷土菓子を中心に、製造・販売している
    • 乳製品やゲランドの塩が有名なブルターニュの郷土菓子には「ガレット・ブルトンヌ」「クイニャマン」「ファーブルトン」などがあり、これらはビスキュイテリエ ブルトンヌ (BISCUITERIE BRETONNE)の看板商品にもなっている
  • 店舗情報一覧はこちらから

引用:ビスキュイテリエ ブルトンヌ (BISCUITERIE BRETONNE)HPより

ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)のフィナンシェ記事を読む!

ビスキュイテリエ ブルトンヌ(BISCUITERIE BRETONNE)×フィナンシェ〈ショコラ・ノワゼット〉をオンラインで購入する!

バレンタインフィナンシェ5選!-2/濃厚バターにココアでずっしり!】ヴォワザン(En voisin)×バターダフィナンシェショコラ

ヴォワザン(En voisin)×バターダフィナンシェショコラの商品情報

項目内容
商品名バターダフィナンシェショコラ
価格(税込)/個数¥259/1個
フレーバーチョコレート
カロリー536kcal/100g
購入単位1個〜

ヴォワザン(En voisin)×バターダフィナンシェショコラの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • バターの濃厚な生地に負けないココア感の強い生地でバターのじっとり感が外からもわかる
    • 1つずつも個包装にされている
  • 味わい
    • 焦がしバターがかなり濃厚、ココアのビター感が加わり、生地もずっしりすることで味わいにも深みが増している
    • バターの含有量はなんと30%で、濃厚なのもわかる
      加えて、はちみつの甘さもあり、スイーツとしての完成度が高い
  • 食感
    • 表面も中の生地もしっとりしており、口馴染みの良い食感

ヴォワザン(En voisin)の紹介

らく

地元宮城の食材にこだわった地元に根付くパティスリーです!

  • 設立年:2010年5月
  • 設立企業:ー
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • ヴォワザン(en voisin):「おとなりさん」「ご近所さん」という 意味のフランス語で、 おとなりの家に顔を出すように、 いつでも立ち寄って欲しいという 想いが込められている
    • 食材のこだわり
      • 地元である宮城の食材にこだわり、直接農家さんの元をたずねて吟味している
    • ひとつひとつ丁寧に
      • ヴォワザンのスイーツは1つひとつ手づくりで、お客様が安心して美味しいスイーツを楽しめて、また食べたいと思ってもらえるように、食材選びや調理過程にこだわっている
  • 店舗情報

引用:ヴォワザン(En voisin)HPより

ヴォワザン(En voisin)のフィナンシェ記事を読む!

ヴォワザン(En voisin)×バターダフィナンシェショコラをオンラインで購入する!

バレンタインフィナンシェ5選!-3/楽しみ方は3種類!温度によって味わい・食感が早変わり!】ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ

ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ

項目内容
商品名ザ・フォンダン ショコラフィナンシェ
価格(税込)/個数¥1,728/1セット(6個)
フレーバーチョコレート
カロリー120kcal/1個
購入単位1セット(6個)

ザ・テイラー(THE TAILOR)×ザ・フォンダン ショコラフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • フィナンシェとは思えないぐらいのチョコレート感を感じ、見ただけで濃厚なのもわかる
    • ブランドデザインの箱、個包装に入っているため、そのままギフトにも使える
  • 味わい
    • 生地もしっとりでチョコレートの味わいも濃厚で、味わい方は3段階で飽きさせない
      • 1、常温 ノーマルチョコレートのように口馴染みの良い仕上がり
      • 2、冷蔵庫で冷やす 食感が硬くなり、生チョコレートのような濃厚ながらも食べやすい仕上がり
      • 3、レンジで温める 中央のチョコレートが溶け、フォンダンショコラに早変わり!
  • 食感
    • 表面はしっとりしている
    • 生地も密度が高く、ぎっしり詰まっている

ザ・テイラー(THE TAILOR)の紹介

らく

贅沢なチョコレートをお届けし、エレガントな気持ちに仕立てるチョコレート専門ブランドです!

  • 設立年:2019年
  • 設立企業:株式会社シュクレイ
    • 和洋菓子の製造・販売を手がける企業で現在18ブランドを展開中
    • 東京ミルクチーズ工場、バターバトラー、ザ・メープルマニア、ココリス、築地ちとせなど
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • コンセプト:「⼥性をエレガントに仕立てるチョコレート」
    • チョコレートを“嗜むように味わう”気持ちまでエレガントになるような贅沢なチョコレート菓子を販売
    • 定番商品はショコラサンドである「ザ・ショコラクチュール」
  • 店舗情報

引用:ザ・テイラー(THE TAILOR)/株式会社シュクレイHPより

ザ・テイラー(THE TAILOR)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

バレンタインフィナンシェ5選!-4/ココアとチョコレートのダブルパンチ】ちひろ菓子店×ちひろフィナンシェ(プレミアムショコラ)

ちひろ菓子店×ちひろフィナンシェ(プレミアムショコラ)

項目内容
商品名ちひろフィナンシェ(プレミアムショコラ)
価格(税込)/個数¥360/1個
フレーバーチョコレート
カロリー非公表
購入単位1個〜

ちひろ菓子店×ちひろフィナンシェ(プレミアムショコラ)の感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で高さがあるため、サイズはふた回りほど大きい
    • ココアだけの生地ではなく、チョコレートも加えられており、ビターチョコレートのような濃厚かつ苦味も感じそうな仕上がり
    • 1個ずつ個包装になっている
  • 味わい
    • チョコレートの濃厚さに包まれる味わい
    • 生地にはココアだけを入れてあっさり仕上げたのではなく、チョコレートも含まれている
    • しっとりした生地と組み合わさって、味わいが濃厚になっている
  • 食感
    • 表面も生地もしっとりしており、生地には弾力がある

ちひろ菓子店の紹介

らく

大阪に構える素材と焼き加減にこだわった焼き菓子専門店です!

  • 設立年:2019年7月
  • 設立企業:染川ちひろ氏
    • 10000以上のスイーツを食べ歩き、SNSやテレビなど様々なメディアでスイーツ情報を発信するスイーツレポーター
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 想い:少量でも満足できる。ワンランク上のスイーツを作りたい・・・。
    • ベーキングパウダー不使用(無添加)のフィナンシェや小麦粉不使用(グルテンフリー)のチョコレートケーキ「テリーヌショコラ」が人気
  • 店舗情報

引用:ちひろ菓子店HPより

ちひろ菓子店のフィナンシェ記事を読む!

ちひろ菓子店×ちひろフィナンシェ(プレミアムショコラ)をオンラインで購入する!

バレンタインフィナンシェ5選!-4/濃厚、そして香ばしい!】パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)×チョコレートフィナンシェ

パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)×チョコレートフィナンシェ

項目内容
商品名チョコレートフィナンシェ
価格(税込)/個数¥370/1個
フレーバーチョコレート
カロリー非公表
購入単位1個〜

パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)×チョコレートフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 濃厚なチョコレートの味わいを思わせるビターな色合い
    • 1個ずつから購入でき、紙袋に入れてもらえる(ギフト用で個包装になっているものもあり)
  • 味わい
    • チョコレートの濃厚さを詰めに詰め込んだ味わい
    • どこを食べてもチョコレート感が強く、それでいてしつこさは一切感じず、最後まで食べやすい
  • 食感
    • リベイクすると表面はサクサクになり、生地はしっとりしながらも軽さもあり、いろんな食感を楽しめる

パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)の紹介

らく

カカオの魅力を日本から世界へ発信するパティスリースイーツブランドです!

  • 設立年:2023年9月
  • 設立企業:株式会社βace
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 想い:日本発の世界で誇れるモノづくり
      • 素材本来の持ち味を楽しむ文化的背景から培われた、日本人がもつ繊細できめ細やかな香りと味わいの感性と、きめ細やかな技術で、西洋発の伝統的なチョコレートの世界に、カカオ豆の素材の味わいと香りを楽しむという、新しい息吹を吹き込みたい
    • パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)はカカオの個性を表現したMinimalのチョコレートを使った、Minimal初となるパティスリースイーツブランド
    • デセール用のカウンターで出来立てのスイーツも提供しており、菓子を作っているところをカウンターや外から見ることができるのも魅力
  • 店舗情報

引用:パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)HPより

パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)のフィナンシェ記事を読む!

パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵(Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵)×チョコレートフィナンシェをオンラインで購入する!

まとめ:フィナンシェ専門家おすすめ!2025年バレンタインおすすめのフィナンシェ5選!

今回はフィナンシェ専門家のらくがおすすめする2025年バレンタインおすすめのフィナンシェ5選!を紹介してきました!

らく

チョコレートに飽きたあなた!フィナンシェの出番ですよ!

スクロールできます




ブランド名ビスキュイテリエ
ブルトンヌ
ヴォワザンザ・テイラーちひろ菓子店パティスリー ミニマル 祖師ヶ谷大蔵
商品名フィナンシェ
ショコラ・ノワゼット
バターダフィナンシェショコラザ・フォンダン
ショコラフィナンシェ
ちひろフィナンシェ
(プレミアムショコラ)
チョコレート
フィナンシェ
価格/個数¥1,620/1セット¥259/1個〜¥1,728/1セット¥360/1個〜¥370/1個〜
フィナンシェ
の種類
限定商品常設商品常設商品常設商品常設商品
オンライン購入購入する購入する購入する購入する

この記事を携えていただければ、2025年のバレンタインもおいしい・楽しい時間を過ごせますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次