こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はフキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」を買ってみよう!と思える記事を書きました!
フィナンシェを900種類以上食べてきているらくが「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!
この記事は以下のような人におすすめ!
・フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」について知りたい!
・フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」は美味しいのか?、知りたい!
・フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!
この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でフキアージュ(feuquiage)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!
この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!
【10秒レビュー!】フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」
すっきり!爽快なフィナンシェ!
- ジャスミン、アプリコット、パッションフルーツを生かした唯一無二のフィナンシェ!
- パッションフルーツの酸味で爽快感感じるフィナンシェ!
- 催事限定!店舗でも食べられないフィナンシェ!
- 他ブランドでは見られないフレーバーのフィナンシェを食べてみたいあなた!
- フルーツの酸味のアクセントも楽しみたいあなた!
- 限定販売のフィナンシェを食べたいあなた!
フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」の購入情報
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | フキアージュ(feuquiage) |
商品名 | フィナンシェ ジャスマンアプリコット |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個〜 |
フレーバー | ジャスミン+アプリコット |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる店舗 | ・東京都調布市小島町1-2-5 アジャンタ調布2 1F ・オンラインショップ |
フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」の特徴
食べる前に感じたこと
パンションフルーツのコンフィチュールはトッピングではなく”描かれています!”
- 【見た目】金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的。こんがりした焼き色の生地の天面にはパッションフルーツのコンフィチュールが描かれています。ジャスミン、アプリコット、パッションフルーツ、、、味わいが想像できません!
- 【香り】バターの濃厚な香りが強く、ジャスミンやパッションフルーツの爽快感はありませんでした。
食べている時に感じたこと
すっきり、爽快感の強い食後感でした!
- 【味わい】バターの風味はもちろんありますが、ジャスミンの茶葉によってやや苦味も感じます。アプリコットもすっきりしており、極めつけに天面のパッションフルーツは酸味が強く、爽快感で締めくくられます。
- 【食感】しっとり口馴染みの良い食感でした。バターの濃厚さもそれ以外の素材も口の中に広がります。
- 【手触り感】表面もしっとりしており、見た目以上にずっしりとした重量感のある仕上がりです。
- 【甘さ】バターが濃厚ですが、甘さは強くありません。
食べた後に感じたこと
生地の味わいを生かせるように紅茶が良いです!
- 【食べる時のお供】紅茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
- 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!
フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」の評価マップ
3つの素材ですっきり爽快感のある味わいが特徴でした!
- 他ブランドでは見られないフレーバーのフィナンシェを食べてみたいあなた!
- フルーツの酸味のアクセントも楽しみたいあなた!
- 限定販売のフィナンシェを食べたいあなた!
フキアージュ(feuquiage)の紹介
こだわりの材料を取り込み、シンプルに仕上げることをモットーにした焼き菓子とケーキのブランドです!
- 設立年:2020年
- 創立者:畠山和也氏
- 高校卒業後、18歳より修行を始め、インドネシアなどでエグゼクティブシェフを勤めて帰国。 その後も複数の店舗でシェフを務めた後、フキアージュ(feuquiage)を立ち上げる
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- フキアージュ(feuquiage)の由来
- シェフの畠山氏の故郷宮城県でご両親が営んでいた「吹上荘」という名前にフランス語っぽいニュアンスを含ませたもの
- モットー:良質の材料を使ってシンプルに作る
- うま味の濃いフランス産の発酵バターや、香りのよいシチリア産のアーモンドなどを使用している
- フキアージュ(feuquiage)の由来
- 店舗情報
引用:フキアージュ(feuquiage)HPより
【まとめ】フキアージュ(feuquiage)×フィナンシェ ジャスマンアプリコット
フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ ジャスマンアプリコット」の実食レポートをお伝えしました。
- ジャスミン、アプリコット、パッションフルーツを生かした唯一無二のフィナンシェ!
- パッションフルーツの酸味で爽快感感じるフィナンシェ!
- 催事限定!店舗でも食べられないフィナンシェ!
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | フキアージュ(feuquiage) |
商品名 | フィナンシェ ジャスマンアプリコット |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個〜 |
食感:外側 | しっとりした生地 |
食感:内側 | しっとりかつ密度の高い詰まった生地 |
フレーバー | ジャスミン+アプリコット |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
製造場所 | 店舗内製造 |
購入できる店舗 | ・東京都調布市小島町1-2-5 アジャンタ調布2 1F ・オンラインショップ |
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!
コメント