こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ900種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
スイーツとひと括りにされますが、その種類は多種多様。
フィナンシェのような焼き菓子からケーキのような生菓子、それ以外にも私たちの心身を豊かにしてくれる
ブランドはたくさんありますね。
今回ご紹介するのは
「フキアージュ(feuquiage)」
調布に構える焼き菓子と生菓子を販売しているブランドで、人気の絶えない名店です。
人気のブランドではどんなスイーツが食べられるのか知りたい!
そこで、今回はフィナンシェ専門家のらくが実食した「フキアージュ(feuquiage)」のフィナンシェをまとめてご紹介しながら、人気の秘密に迫ります!
この記事は以下のような人におすすめ!
・フキアージュ(feuquiage)はどんなブランドか知りたい!
・フキアージュ(feuquiage)で購入できるフィナンシェの種類を知りたい!
・フキアージュ(feuquiage)で購入できるフィナンシェの特徴を知りたい!
この記事を読めば、あなたもフキアージュ(feuquiage)の虜になってしまいますよ!
フィナンシェとは?
そもそもフィナンシェってどんな焼き菓子?
アーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用したシンプルな焼き菓子
- フィナンシェは焼き菓子の一種です
- 基本材料はアーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉になります
- プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
- デパ地下やパティスリーなど、フィナンシェを扱っているブランドは多いです
- 見た目の特徴
- フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴ですが、現在は丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある
- 味わいや食感
- プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
フキアージュ(feuquiage)
フキアージュ(feuquiage)の紹介
こだわりの材料を取り込み、シンプルに仕上げることをモットーにした焼き菓子とケーキのブランドです!
- 設立年:2020年
- 創立者:畠山和也氏
- 高校卒業後、18歳より修行を始め、インドネシアなどでエグゼクティブシェフを勤めて帰国。 その後も複数の店舗でシェフを務めた後、フキアージュ(feuquiage)を立ち上げる
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- フキアージュ(feuquiage)の由来
- シェフの畠山氏の故郷宮城県でご両親が営んでいた「吹上荘」という名前にフランス語っぽいニュアンスを含ませたもの
- モットー:良質の材料を使ってシンプルに作る
- うま味の濃いフランス産の発酵バターや、香りのよいシチリア産のアーモンドなどを使用している
- フキアージュ(feuquiage)の由来
- 店舗情報
引用:フキアージュ(feuquiage)HPより
フィナンシェをはじめ焼き菓子が看板商品!
フキアージュ(feuquiage)の看板書品は、本ブログで紹介しているフィナンシェをはじめとする焼き菓子です。
伊勢丹など、デパートの催事でも人気の商品でいつも行列ができています。
フィナンシェは季節や催事限定の商品もございますが、私はこれまで7種類のフィナンシェと出会いました。
また、それ以外にも「夜明けのカヌレ」は表面はぱりっとしており、内側はもちっとした食感と、異なる食感を楽しめるのが人気の理由です。
さらにはマドレーヌなど、お店に足を運ぶとその時々の旬な焼き菓子を楽しむことができます。
良質の材料を使ってシンプルに作る
フキアージュ(feuquiage)のお菓子はどれも飾り気がなく、とてもシンプルな仕上がりのものが多いです。
畠山氏は良質の材料を使ってシンプルに作ることをモットーとしており、フランス産の発酵バターやイタリア・シチリア産のアーモンドなど、使用しているものは最高品質のものばかり。
さらに、ピスタチオやアーモンドなど、自家焙煎したものも使用しており、素材のおいしさを最大限引き出すことを大事にしています。
フキアージュ(feuquiage)のフィナンシェ
こちらがフキアージュ(feuquiage)のフィナンシェです。
フキアージュ(feuquiage)のフィナンシェ一覧
- フランス産発酵バターのフィナンシェ
- フィナンシェ シェフの思い出
- フィナンシェ ピスタチオ
- フィナンシェ ショコラフランボワーズ
- ジャージーバターのフリアン
- フィナンシェ グランピスタチオ
- フィナンシェ アマレナピスタチオ
- フィナンシェ マロングラッセ
- フィナンシェ アップルティー
- フィナンシェ ジャスマンアプリコット
フキアージュ(feuquiage)のフィナンシェ 比較マップ
フキアージュ(feuquiage)の「フィナンシェ」の実食レビュー!
フランス産発酵バターのフィナンシェ
フランス産発酵バターのフィナンシェの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フランス産発酵バターのフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥345/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
フランス産発酵バターのフィナンシェの感想
自信の証!飾り気のない王道フィナンシェ!
- 見た目
- 楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- 王道のプレーンフィナンシェの仕上がり
- 飾り気のない見た目がブランドの自信を感じさせる
- 味わい
- タイトルにも入っているフランス産発酵バター。強調されているため、勝手に濃厚なのでは?と思っていたが、そんなことはなく、とても食べやすい風味に仕上がっている
- 焦がしバターとしての役割をしっかり果たし、味わいの土台を作っている
- 食感
- 軽さも感じる生地なので、空気感も感じ、食べやすい
フィナンシェ シェフの思い出
フィナンシェ シェフの思い出の商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ シェフの思い出 |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
フィナンシェ シェフの思い出の感想
バニラの風味香る甘さも楽しめるフィナンシェ!
- 見た目
- 大きさや形状楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- 焼き色はプレーンフレーバーのフィナンシェと大差はないが、天面には粉糖があしらわれており、美しい仕上がり
- 味わい
- 焦がしバターにバニラ風味のやさしい味わい
- バニラの風味と粉糖で甘さはやや強めに感じますが、食べやすい仕上がり
- 食感
- 軽さも感じる生地なので、空気感も感じ、食べやすい
フィナンシェ ピスタチオ
フィナンシェ ピスタチオの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ ピスタチオ |
価格(税込)/個数 | ¥432/1個 |
フレーバー | ピスタチオ |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
フィナンシェ ピスタチオの感想
自家製ローストしたピスタチオの香ばしさが光るフィナンシェ!
- 見た目
- 楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- 綺麗な茶色の焼き色の生地の天面にはピスタチオもあしらわれている
- 生地の味わいを楽しみつつも、食感も楽しめる仕上がりになっていそう
- 味わい
- 自家製ローストのピスタチオが生地全体に練り込まれており、生地だけを食べてもピスタチオの香ばしさを感じる
- 天面にもピスタチオがあしらわれているため、ピスタチオ好きにはたまらない味わい
- 食感
- 軽さも感じる生地なので、空気感も感じ、食べやすい
- ピスタチオをザクザクと食べられるのもアクセント
フィナンシェ ショコラフランボワーズ
フィナンシェ ショコラフランボワーズの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ ショコラフランボワーズ |
価格(税込)/個数 | ¥432/1個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
フィナンシェ ショコラフランボワーズの感想
あっさりチョコレートにフランボワーズの味わい豊かなフィナンシェ!
- 見た目
- 楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- チョコレート生地の天面にはフランボワーズのペーストがあしらわれている
- みずみずしさも感じるペーストで味わい深そうに感じる
- 味わい
- チョコレートの生地にしつこさはなく、どちらかというとあっさり
- その生地のアクセントとして、フランボワーズのペーストがしっかり味わいをプラスしており、全体としては食べ応えのある仕上がり
- 食感
- 軽さも感じる生地なので、空気感も感じ、食べやすい
ジャージーバターのフリアン
ジャージーバターのフリアンの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ジャージーバターのフリアン |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
ジャージーバターのフリアンの感想
あっさりチョコレートにフランボワーズの味わい豊かなフィナンシェ!
- 見た目
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的のものよりやや大きめ
- 王道のプレーンフレーバーの装いに加え、天面には粉糖があしらわれている
- 味わい
- 王道のフィナンシェではあるものの、ジャージーバターが使用されていることで、濃厚さとミルキーさが段違い
- シンプルながらも味わい深い
- 食感
- ジャージーバターの味わいが口いっぱいに広がるしっとりとした食感
フィナンシェ グランピスタチオ
フィナンシェ グランピスタチオの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ グランピスタチオ |
価格(税込)/個数 | ¥432/1個 |
フレーバー | ピスタチオ |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
フィナンシェ グランピスタチオの感想
あっさりチョコレートにフランボワーズの味わい豊かなフィナンシェ!
- 見た目
- 楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- 天面には大粒のピスタチオがトッピングされており、ピスタチオ好きを惹きつける
- 生地からはピスタチオならではのグリーンを感じることができない
- 味わい
- ピスタチオは自家製パウダー、ザクザクとしたクリスタリゼ、そしてイタリア産のペーストと3種類使用
- この3種類で、濃厚さ、香ばしさ、食感の変化、など奥行きを表現しており、五感が刺激されっぱなし
- 食感
- 香ばしさも感じつつ、ピスタチオのザクザク食感
フィナンシェ アマレナピスタチオ
フィナンシェ アマレナピスタチオの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ アマレナピスタチオ |
価格(税込)/個数 | ¥432/1個 |
フレーバー | ピスタチオ |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる期間 | 期間限定商品のため、販売情報はHPをご確認ください |
フィナンシェ アマレナピスタチオの感想
濃厚ピスタチオにチェリーの酸味が好相性なフィナンシェ!
- 見た目
- 楕円型で容量的には一般的なフィナンシェと同じ程度
- 大きいピスタチオがどんどんと天面に乗っている
- アマレナチェリーは生地の外から見えないが、どんな味わいを演出しているのか楽しみになる
- 味わい
- 濃厚なピスタチオの味わいに酸味の強めなチェリーがぴったり
- ピスタチオとアマレナチェリーの量が絶妙
- 今回使われているアグリモンタナ社のアマレナチェリーは酸味が特徴らしく、バターなどの濃厚な味わいにもよく合うそう
- 食感
- 生地全体もしっとりしているので味わいを感じやすい口馴染みの良さ
- 天面のピスタチオや生地の中のアマレナチェリーも食感のアクセント
フィナンシェ マロングラッセ
フィナンシェ マロングラッセの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ マロングラッセ |
価格(税込)/個数 | ¥450/1個 |
フレーバー | マロン |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる期間 | 期間限定商品のため、販売情報はHPをご確認ください |
フィナンシェ マロングラッセの感想
甘さ際立つマロングラッセをラム酒が包み込んだフィナンシェ!
- 見た目
- 大きさや形状は一般的な金塊を模したフィナンシェと同じ
- ラム酒の糖衣がけで、表面は白く包み込まれている
- そのせいで生地がどうなっているのか分からず、期待で想像が膨らむ
- 味わい
- ひと口食べるとラム酒の風味が口の中いっぱいに広がる
- ラム酒も糖衣がけになっており、加えてマロングラッセも甘さが強いため、最初から最後まで甘さが際立っている
- 食感
- ラム酒の糖衣がけによって、砂糖のしゃりしゃりした食感を最後まで楽しめる
フィナンシェ アップルティー
フィナンシェ アップルティーの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ アップルティー |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個 |
フレーバー | 紅茶 |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる期間 | 期間限定商品のため、販売情報はHPをご確認ください |
フィナンシェ アップルティーの感想
りんごの味わいと風味が口に広がるフィナンシェ!
- 見た目
- 大きさや形状は一般的な金塊を模したフィナンシェと同じ
- 小さく刻まれた茶葉が生地に練り込まれている
- その生地がきれいに焼かれ、王道の焼き菓子に仕上がっている
- 味わい
- 紅茶の茶葉はそこまで強くなく、やはりりんごの存在感が強い
- りんごジュースを飲んでいるかのようなすっきりとした甘さ
- 食感
- 生地全体もしっとりしているので味わいを感じやすい口馴染みの良さに仕上がっている
フィナンシェ ジャスマンアプリコット
フィナンシェ ジャスマンアプリコットの商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | フィナンシェ ジャスマンアプリコット |
価格(税込)/個数 | ¥378/1個 |
フレーバー | ジャスミン+アプリコット |
カロリー | 非公表 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる期間 | 催事限定商品のため、販売情報はHPをご確認ください |
フィナンシェ ジャスマンアプリコットの感想
りんごの味わいと風味が口に広がるフィナンシェ!
- 見た目
- 大きさや形状は一般的な金塊を模したフィナンシェと同じ
- こんがりした焼き色の生地の天面にはパッションフルーツのコンフィチュールが描かれている
- 味わい
- バターの風味はもちろんあるが、ジャスミンの茶葉によってやや苦味も感じる
- アプリコットもすっきりしており、極めつけに天面のパッションフルーツは酸味が強く、爽快感で締めくくられる
- 食感
- 生地全体もしっとりしているので味わいを感じやすい口馴染みの良さに仕上がっている
まとめ:「フキアージュ(feuquiage)」人気の秘密をフィナンシェ専門家が実食解説!
今回はフィナンシェ専門家のらくが実食した「フキアージュ(feuquiage)」のフィナンシェをまとめてご紹介しながら、人気の秘密に迫ってきました!
1つ1つにシェフの想いが込められた逸品です!
- フランス産発酵バターのフィナンシェ
- フィナンシェ シェフの思い出
- フィナンシェ ピスタチオ
- フィナンシェ ショコラフランボワーズ
- ジャージーバターのフリアン
- フィナンシェ グランピスタチオ
- フィナンシェ アマレナピスタチオ
- フィナンシェ マロングラッセ
- フィナンシェ アップルティー
- フィナンシェ ジャスマンアプリコット
フキアージュ(feuquiage)にお越しの際には、ぜひこの記事をご覧ください!
あなたの大切なひとときに小さな幸せを加えられるように、本記事をぜひ活用してください!
コメント