【千休×米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回は千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」について知りたい!
千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」は美味しいのか?、知りたい!
千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半で千休のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」

らく

抹茶の芳醇さに包まれるしっとり・ふっくらなフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 抹茶本来の味わいにこだわった専門店のフィナンシェ!
  • 抹茶の芳醇な香り漂うフィナンシェ!
  • 米粉でしっとり・ふっくらに仕上がったフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • 抹茶フレーバーの焼き菓子がお好きなあなた!
  • しっとり・ふっくらした焼き菓子がお好きなあなた!
  • 抹茶専門店の焼き菓子を食べてみたいあなた!

千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」の購入情報

項目内容
店舗名千休
商品名米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら
価格(税込)/個数¥1,280/3個〜
フレーバー抹茶
カロリー109kcal/1個
購入単位3個、5個、10個
購入できる店舗東京都中央区銀座6-14-10  
 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル1F JAPANESE TEA&LIQUOR SHOP
オンラインショップ

千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

抹茶の生地を焼き色が包み込んでいました!

  • 【見た目】金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的。抹茶の色合いが生地にきれいに表現され、それを焼き色が包み込み、焼き菓子として美しい仕上がりでした。
  • 【香り】抹茶の香りはしますが、強すぎることなく、焦がしバターの香りも漂いました。

食べている時に感じたこと

らく

抹茶の芳醇な香りを感じながら焦がしバターの味わいも楽しめました!

  • 【味わい】抹茶の香りが口から鼻に抜け、芳醇さを感じることができました。それに加えて、焦がしバターの味わいもしっかり残っており、抹茶のさっぱりさと焦がしバターの濃厚さのバランスが良かったです。
  • 【食感】米粉を使用しているため、生地そのものはしっとりしているものの、ふっくらとした仕上がりでもあり、食べやすい食感でした。
  • 【手触り感】米粉によってふっくら仕上がっている分、手に持った感じも軽さを感じました。
  • 【甘さ】抹茶によって甘さが抑えられていました。

食べた後に感じたこと

らく

抹茶の味わいを活かせるように和の飲み物が良いです!

  • 【食べる時のお供】緑茶やほうじ茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

抹茶の芳醇な香りと米粉のふっくら生地が特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • 抹茶フレーバーの焼き菓子がお好きなあなた!
  • しっとり・ふっくらした焼き菓子がお好きなあなた!
  • 抹茶専門店の焼き菓子を食べてみたいあなた!

千休の紹介

らく

抹茶本来の味わいを引きだすことを大事にしている抹茶専門ブランドです!

  • 設立年:2019年3月
  • 設立企業:株式会社千休
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • コンセプト:Thank you
      • 楽しいこと、つらいことも、全部があなたの大切な日々。
      • 忙しい毎日を頑張る自分に、たまには少しだけ感謝を込めて。
      • 宇治抹茶の深みと苦味は、心の奥行きを気づかせてくれる。
    • 京都府産宇治抹茶のみを使用し、抹茶味ではなく、抹茶本来の味を引きだしている
    • 商品だけにとどまらず、抹茶をコンテンツとして捉え、多くの角度から発信している
  • 店舗情報

引用:千休HPより

【まとめ】千休×米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら

千休の「米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 抹茶本来の味わいにこだわった専門店のフィナンシェ!
  • 抹茶の芳醇な香り漂うフィナンシェ!
  • 米粉でしっとり・ふっくらに仕上がったフィナンシェ!
項目内容
店舗名千休
商品名米粉の抹茶フィナンシェ たまゆら
価格(税込)/個数¥1,280/3個〜
食感:外側ややしっとりした生地
食感:内側密度の高いしっとりした生地
フレーバー抹茶
カロリー109kcal/1個
購入単位3個、5個、10個
製造場所店舗外製造
購入できる店舗東京都中央区銀座6-14-10  
 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル1F JAPANESE TEA&LIQUOR SHOP
オンラインショップ

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次