こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はコウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」を買ってみよう!と思える記事を書きました!
フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらくが「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

この記事は以下のような人におすすめ!
・コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」について知りたい!
・コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」は美味しいのか?、知りたい!
・コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!
この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でコウジアソビ(糀ASOBI)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!
この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!
【10秒レビュー!】コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」



塩味がシンプルな味わいを際立てたフィナンシェ!
- 富山に構えるグルテンフリーかつ糀を使用したスイーツ店のフィナンシェ!
- 塩糀が味わいを引き立てるフィナンシェ!
- しっとり口馴染みの良い生地のフィナンシェ!
- 他ブランドにはないフレーバーのフィナンシェを探しているあなた!
- 富山で定番以外のお土産を探しているあなた!
- しっとり生地の焼き菓子がお好きなあなた!
コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」の購入情報
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | コウジアソビ(糀ASOBI) |
商品名 | 高道フィナンシェ -塩糀- |
価格(税込)/個数 | ¥216/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 205.6kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる店舗 | ・富山県砺波市高道53-2 ・オンラインショップ |
コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」の特徴
食べる前に感じたこと



フィナンシェというよりもケーキのような大きいサイズです!


- 【見た目】マフィン型で、サイズはとても大きいです。うっすらとした焼き色が大きい生地の表面についています。味わいもやさしそうですね。
- 【香り】米粉が使われており、生地そのものの香りでした。
食べている時に感じたこと



米粉の味わいがシンプルで塩味によって際立ってもいました!


- 【味わい】米粉の生地のシンプルな味わいに塩麹のやさしい塩味が口の中に広がりました。シンプルさを極めた味わいですので、それ以外の味わいや甘さは一切ありません。
- 【食感】ぎっしりしており、しっとりさもあるため、まるでパンのような食感でした。弾力もあり、しっかり食べている感覚です。
- 【手触り感】ぎっしり詰まっている生地でサイズも大きいため、しっかり重量感のある仕上がりですね。生地もしっとりしています。
- 【甘さ】甘さはほとんどありませんでした。
食べた後に感じたこと



和の飲み物と食べるのをおすすめします!


- 【食べる時のお供】緑茶やほうじ茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
- 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!
コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」の評価マップ
生地のシンプルな味わいを引き立てる塩糀の塩味が特徴でした!
- 他ブランドにはないフレーバーのフィナンシェを探しているあなた!
- 富山で定番以外のお土産を探しているあなた!
- しっとり生地の焼き菓子がお好きなあなた!


コウジアソビ(糀ASOBI)の紹介



愛する我が子に食べさせたいという思いを形にした100%グルテンフリーの糀スイーツ専門店です!


- 設立年:2017年3月
- 創立者:中山緑氏
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- 素材のこだわり
- 糀:江戸時代から続く石黒種麹店の塩糀を使用
- 塩:富山湾の水深333mから汲み上げられた海洋深層水か作られた塩を使用
- 卵:仁光園の米寿の卵を使用
- 豆乳:五箇山の湧水を使った豆乳を使用
- 米粉:立山連峰から湧き出た名水で育ったおいしいお米を粉砕して使用
- 生クリーム:無添加の生クリームを使用
- 素材のこだわり
- 店舗情報
引用:コウジアソビ(糀ASOBI)HPより
【まとめ】コウジアソビ(糀ASOBI)×高道フィナンシェ -塩糀-
コウジアソビ(糀ASOBI)の「高道フィナンシェ -塩糀-」の実食レポートをお伝えしました。
- 富山に構えるグルテンフリーかつ糀を使用したスイーツ店のフィナンシェ!
- 塩糀が味わいを引き立てるフィナンシェ!
- しっとり口馴染みの良い生地のフィナンシェ!
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | コウジアソビ(糀ASOBI) |
商品名 | 高道フィナンシェ -塩糀- |
価格(税込)/個数 | ¥216/1個 |
食感:外側 | しっとりした生地 |
食感:内側 | 密度の高いしっとりした生地 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 205.6kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
製造場所 | 店舗外製造 |
購入できる店舗 | ・富山県砺波市高道53-2 ・オンラインショップ |
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!
コメント