こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!
フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらくが「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

この記事は以下のような人におすすめ!
・ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」について知りたい!
・ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」は美味しいのか?、知りたい!
・ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!
この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!
この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」の購入情報
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN) |
商品名 | フィナンシェ キャラメルピスターシュ |
価格(税込)/個数 | ¥399/1個 |
フレーバー | キャラメル |
カロリー | 108kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
購入できる店舗 | 店舗一覧 |
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」の特徴
食べる前に感じたこと



煮詰めた砂糖が彩りに変化を加えており、甘さも際立っていそうですね!




- 【見た目】楕円形で大きさふた回りぐらいで小さいですね。キャラメル、正確にいうと煮詰めた砂糖だと思いますが、その影響で生地がほんのり茶色に仕上がっていますね!中央にはピスタチオチップがあり、若干の味わいの変化を演出してくれるのでしょう!
- 【香り】キャラメルでもピスタチオでもなく、焦がした砂糖の甘い香りが強いですね!
食べている時に感じたこと



焦がした砂糖の味わいをしっとりした生地によってしっかり感じました!


- 【味わい】キャラメルというよりも、焦がした砂糖の味わいが主役ですね!その影響もあると思いますが、生地もしっとりしており、口馴染みがよく甘さをしっかり感じられるようになっていました!
- 【食感】しっとりしていて、口当たりが滑らかでした!生地全体としてもずっしりしているので食べ応えもありますね!
- 【手触り感】表面も中の生地もしっとりしているので、ずっしり重たい仕上がりになっています!
- 【甘さ】非常に甘さを強く感じます!
食べた後に感じたこと



甘さが強めなので、コーヒーがおすすめです!


- 【食べる時のお供】コーヒーと一緒にいただきました!
- 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」の評価マップ
- 【立ち位置】焦がした砂糖によって甘さと香りが際立っていたのが特徴でした!
- 【こんなあなたにおすすめ!】
- 一手間加えた焦がした砂糖が使われているお菓子を食べてみたいあなた!
- お菓子は甘くないと!と思っているあなた!
- 世界的チョコレートブランドのフィナンシェを食べてみたいあなた!


ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の紹介



言わずと知れたフランスの重鎮!お菓子への情熱を世界へ発信するフランスブランドです!


- 設立年:1988年
- 創立者:ジャン=ポール・エヴァン氏
- インターコンチネンタル・パリでパティシエとして働いた後、ホテル・ル・ブリストル・パリを経て、24歳の時、ホテル・ニッコー・ド・パリにてジョエル・ロブション氏のもとシェフ・パティシエに昇格
- 1986年:フランスへ帰国後、MOF(フランス国家最優秀職人章、パティシエ・コンフィズール部門)を受章
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- フランスにある2つのラボラトワールにて、約50名の職人・スタッフが定番のガトー、3ヶ月に一度開発される新作ガトー、週末限定のシュークリームやモンブラン、ボンボンショコラ、タブレット、マカロンを生み出し、世界へ向けて発信している
- 完成系はなく、世の中の変化に合わせて定番商品はあるものの、味わいを変化させることにこだわっている
- ショコラはジャン=ポール・エヴァン氏が最もこだわっており、独自ブレンドしたものを使用している
- 実績
- プラリネ:クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ(C.C.C)受賞
- 店舗情報
引用:ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)HPより
【まとめ】ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)×フィナンシェ キャラメルピスターシュ
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)の「フィナンシェ キャラメルピスターシュ」の実食レポートをお伝えしました。
- 巨匠!ジャン=ポール・エヴァン氏によって送り出されたフィナンシェ!
- 一手間加えた焦がした砂糖でキャラメルを表現したフィナンシェ!
- 焦がした砂糖で甘さとしっとりさを楽しめるフィナンシェ!
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN) |
商品名 | フィナンシェ キャラメルピスターシュ |
価格(税込)/個数 | ¥399/1個 |
食感:外側 | しっとりした生地 |
食感:内側 | しっとりしており詰まっている生地 |
フレーバー | キャラメル |
カロリー | 108kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
製造場所 | 店舗外製造 |
購入できる店舗 | 店舗一覧 |
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!
コメント