こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はホテル ズ プログレス(hotel the progress)の
「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!
フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらくが「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

この記事は以下のような人におすすめ!
・ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」について知りたい!
・ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」は美味しいのか?、知りたい!
・ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!
この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でホテル ズ プログレス(hotel the progress)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!
この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!
【10秒レビュー!】ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」



メープルの甘さが口から離れないフィナンシェ!
- オーガニック食材を使用し、グルテンフリーで心と身体にやさしいフィナンシェ!
- メープルで甘さたっぷりなフィナンシェ!
- オーガニック玄米粉であっさり、そしてしっとりなフィナンシェ!
- ブランド独自の考えを詰め込んだお菓子を食べてみたいあなた!
- 甘いものには目がないあなた!
- 小麦粉以外で作ったフィナンシェを食べてみたいあなた!
ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」の購入情報
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ホテル ズ プログレス(hotel the progress) |
商品名 | フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ |
価格(税込)/個数 | ¥2,800/1セット(4個) |
フレーバー | メープル |
カロリー | 161kcal/1個 |
購入単位 | 1セット(4個、8個、12個) |
購入できる店舗 | 店舗一覧 |
オンラインショップ | https://hoteltheprogress.co.jp/ |
ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」の特徴
食べる前に感じたこと



メープル色の生地にマカダミアナッツが良い働きをしていそうです!




- 【見た目】楕円型でサイズは一般的。メープル独特の茶色味のある生地です。天面にはマカダミアナッツが細かく刻まれ、トッピングされています。
- 【香り】メープルの独特の芳醇な甘い香りが漂いました。
食べている時に感じたこと



メープルの甘さたっぷりで濃厚です!


- 【味わい】小麦粉ではなく、オーガニック玄米粉・米粉を使用していることで生地はあっさありした仕上がりでした。そのあっさりさを補うかのようにメープルの甘さたっぷりに仕上げられています。マカダミアナッツは食感に生きていますね。
- 【食感】しっとり油分の多い生地のため、口馴染みの良い食感でした。玄米粉と米粉のため、小麦粉よりももちもちしています。天面のマカダミアナッツはもちもち食感のアクセントですね。
- 【手触り感】しっとりさが強く、油分も多いため、手に持っただけでも油分がにじみでてきました。
- 【甘さ】メープルで甘さしっかりです。
食べた後に感じたこと



メープルの甘さには紅茶が合いそうです!


- 【食べる時のお供】紅茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
- 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!
ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」の評価マップ
メープルの甘さたっぷりの玄米粉・米粉のもちもち生地が特徴でした!
- ブランド独自の考えを詰め込んだお菓子を食べてみたいあなた!
- 甘いものには目がないあなた!
- 小麦粉以外で作ったフィナンシェを食べてみたいあなた!


ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の紹介



老舗ブランドの復刻を目指したオーガニックブランドです!


- 設立年:2021年11月
- 運営企業:株式会社シナ忠
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- コンセプト:現代的クラシック 和モダン
- 1865年、旅館「信濃屋」を開業し、その後1953年、中国料理「信忠閣」をオープン
- シナ忠は飲食店経営と食品製造・販売、食品ブランドプロデュース、食品催事イベント代行に携わっている
- 約150年の歴史を誇る由緒歴史ある信忠閣ブランドの復刻を目指し「ホテル ズ プログレス」として西洋菓子のブランドをスタート
- アフタヌーンティー文化の発信とオーガニックブランドとして復刻を目指している
- 店舗情報
引用:ホテル ズ プログレス(hotel the progress)HPより
【まとめ】ホテル ズ プログレス(hotel the progress)×フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ
ホテル ズ プログレス(hotel the progress)の「フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ」の実食レポートをお伝えしました。
- オーガニック食材を使用し、グルテンフリーで心と身体にやさしいフィナンシェ!
- メープルで甘さたっぷりなフィナンシェ!
- オーガニック玄米粉であっさり、そしてしっとりなフィナンシェ!
項目 | 内容 |
---|---|
店舗名 | ホテル ズ プログレス(hotel the progress) |
商品名 | フィナンシェ メープルとマカダミアナッツ |
価格(税込)/個数 | ¥2,800/1セット(4個) |
食感:外側 | しっとりを超えたじっとりした生地 |
食感:内側 | しっとり油分の強い生地 |
フレーバー | メープル |
カロリー | 161kcal/1個 |
購入単位 | 1セット(4個、8個、12個) |
製造場所 | 店舗外製造 |
購入できる店舗 | 店舗一覧 |
オンラインショップ | https://hoteltheprogress.co.jp/ |
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!
コメント