こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

ファミマのフィナンシェっていくつもあるんだな〜、どれがおいしいんだろう?
そんな悩みをお持ちのあなたへ。
今回は、毎日コンビニ通うあなたにぴったりの、ファミリーマート(FamilyMart)で手軽に購入できる絶品フィナンシェをご紹介します。
ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェは、種類も豊富で楽しめる焼き菓子。
自分用にはもちろん、ちょっとした手土産にも喜ばれること間違いなし。
この記事では、ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェの魅力や種類、おいしさの秘密まで徹底的に解説します。
ぜひ最後まで読んで、あなたにとって最高のフィナンシェを見つけてくださいね。



この記事は以下のような人におすすめ!
・コンビニスイーツ好きのあなた
・忙しい毎日を送るあなた
・ちょっとした贅沢をしたいあなた
・手軽に美味しい焼き菓子を楽しみたいあなた
・ファミリーマート(FamilyMart)のスイーツに興味があるあなた
この記事を読んだら、毎日ファミリーマート(FamilyMart)に立ち寄る頻度が上がってしまうかも!?
目次
ファミリーマート(FamilyMart)の紹介



パートナー企業とのタッグをベースに地域密着を目指すコンビニエンスストアです!


- 設立年:1981年
- 設立企業:株式会社ファミリーマート
- ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
- コーポレートメッセージ:あなたと、コンビに、ファミリーマート
- ストアスタッフ、店長をはじめ、関わる人が一軒の小さな商店を切り盛りする家族のようにつながり、 お客さまにとっては、地域の家族のような存在でありたい
- プライベートブランドに力を入れるのではなく、各分野のプロとタッグを組み、商品力を強化している
- コーポレートメッセージ:あなたと、コンビに、ファミリーマート
- 店舗情報
引用:ファミリーマート(FamilyMart)HPより
ファミリーマート(FamilyMart)のスイーツの特徴
解説!
- トレンドを反映した商品開発
- ファミリーマート(FamilyMart)は、若者向けのトレンドを意識したスイーツを多く展開しています。
- 特に、季節ごとのイベントや流行を取り入れた商品が多く、消費者の興味を引きつける工夫がされています。
- 例えば、クリスマスやバレンタインデーに合わせた特別なスイーツが登場し、SNS映えする見た目や味わいが特徴です。
- 多様な食感の追求
- ファミリーマート(FamilyMart)のスイーツは、食感にこだわりを持っています。
- 「ふわふわ」「しっとり」「もっちり」といった異なる食感を楽しめる商品が揃っており、消費者が選ぶ楽しさを提供しています。
- 特に、もっちりとした食感のスイーツは人気が高く、食べ応えがあると評判です。
- 専門店のクオリティを目指す
- ファミリーマート(FamilyMart)は、専門店のような高品質なスイーツを目指しており、パティシエ監修のもとで開発された商品も多くあります。
- これにより、コンビニスイーツでありながら、デパートや専門店に引けを取らないクオリティを実現しています。特に、クリームやチョコレートを使用したスイーツは、濃厚でリッチな味わいが楽しめます。
- 手軽さと価格のバランス
- ファミリーマート(FamilyMart)のスイーツは、手頃な価格でありながら、贅沢感を味わえる商品が多いです。
- 300円前後で購入できるスイーツが多く、日常的に楽しむことができるため、コストパフォーマンスが非常に良いと評価されています。特に、たっぷりクリームのダブルシューや濃厚なめらかショコラケーキなどは、手軽に贅沢な気分を味わえると人気です。
- 地域の特産品を活かした商品
- ファミリーマート(FamilyMart)は、地域の特産品を活かしたスイーツも展開しています。
- 例えば、地元のフルーツや素材を使用した季節限定商品が多く、地域色豊かなスイーツが楽しめます。これにより、消費者はその地域ならではの味を手軽に楽しむことができ、旅行気分を味わえる要素も加わっています。
フィナンシェとは?


アーモンドプードルを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用したシンプルな焼き菓子
- 見た目の特徴
- フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴ですが、現在は丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある
- 味わいや食感
- プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドプードルと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェ 実食レビュー
贅沢フィナンシェ




ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 贅沢フィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥180/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 179kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい
- 生地の焼き色が濃く、しっかりとした焼き具合
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- 焦がしバターの風味が豊かでそれでいて、生地の味わいを生かされている
- 王道の中でも特に王道で、焦がしバターとアーモンドで万人受けする味わい
- 食感
- 表面は乾いているが、クッキーのようなサクサク生地で食感も心地よい
- 生地は軽いため食感の違いも楽しめる
こだわりのフィナンシェ




ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | こだわりのフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥140/1個 |
フレーバー | プレーン |
カロリー | 186kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
- 生地の焼き色は淡いが、表面を見る限り、クレーターのようにでこぼこしているので焼き菓子の特徴がでた仕上がり
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- 生地のやさしい味わい
- 焦がしバターとアーモンドの味わいでどなたでも好きな味わいと言える
- 食感
- 表面は乾いているが、クッキーのようなサクサク生地で食感も心地よい
- 生地は軽いため食感の違いも楽しめる
焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ




ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥150/1個 |
フレーバー | キャラメル |
カロリー | 170kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェの感想
- 見た目/包装
- スティック状でサイズは一般的なものと同じ程度
- キャラメルの色合いが生地に乗り移り、濃い茶色に仕上がっている
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- 焦がしたキャラメルの味わいで甘さの強い仕上がり
- 生地もしっとりしているため、甘さをより感じやすい
- 食感
- しっとり生地のため、口馴染みがよく、生地全体は柔らかさも感じる
植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味




ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味 |
価格(税込)/個数 | ¥165/1個 |
フレーバー | コーヒー |
カロリー | 170kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味の感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
- コーヒーのエキスが含まれた生地だが、コーヒーそのものの色ではなく、豆乳クリームによって色味もまろやかさを感じる
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- 植物性の素材のみを使用しているため、バターがそもそも使われていない
- 素材の強さが和らげられており、全体としてまろやかな味わい
- 食感
- 生地そのものはほろほろしているため、食感の強さはない
いちごフィナンシェ(期間限定)




ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | いちごフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥198/1個 |
フレーバー | いちご |
カロリー | 210kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
- いちごの色があしらわれた生地の半分をホワイトチョコレートがコーティングされている
- そのチョコレートの上にはいちごのフレーズもトッピングされており、デザインもきれい
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- 生地はいちごペーストによって、やや酸味もある甘酸っぱい味わい
- コーティングされているホワイトチョコレートはミルキーで全体がいちごミルクのような仕上がり
- 食感
- 表面はややサクサクしており、生地はしっとり
- ホワイトチョコレートのコーティングと食感の変化を楽しめる
ブラックサンダーフィナンシェ(期間限定)




ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ブラックサンダーフィナンシェ |
価格(税込)/個数 | ¥240/1個 |
フレーバー | チョコレート |
カロリー | 237kcal/1個 |
購入単位 | 1個〜 |
ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェの感想
- 見た目/包装
- 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
- ココア生地の中央にはチョコがけ前のブラックサンダーがこれでもか!という存在感で埋め込まれいる
- 1つ1つ個包装になっている
- 味わい
- ココア生地は風味程度にされており、あくまで主役はブラックサンダー
- ココアもブラックココアで甘さがすっきりしているのがいい
- 食感
- 生地もサクサクしているが、ブラックサンダーの食感そのままにザクザク食感を最後まで楽しめる
ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェ記事を読む!
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どん…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味】フィナンシェ専門家が実食レビ…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!お…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
まとめ:ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェで至福のひとときを
今回は、ファミリーマート(FamilyMart)の絶品フィナンシェをご紹介しました。
ファミリーマート(FamilyMart)のスイーツの特徴!
- トレンドを反映した商品開発
- 多様な食感の追求
- 専門店のクオリティを目指す
- 手軽さと価格のバランス
- 地域の特産品を活かした商品
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どん…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味】フィナンシェ専門家が実食レビ…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?ど…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
あわせて読みたい




【ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!お…
「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?そんな人に向けて、今回はファミリーマ…
香り豊かで上品かつリッチな味わいのフィナンシェは、忙しい毎日にちょっとした幸せを運んでくれます。
ぜひお気に入りのフィナンシェを見つけて、至福のひとときをお過ごしください。
コメント