【えの木てい×フィナンシェ ショコラ】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はえの木ていの「フィナンシェ ショコラ」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」について知りたい!
えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」は美味しいのか?、知りたい!
えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でえの木ていのお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」

らく

生地の質感の変化で味わいが変わるフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 表面の香ばしさがたまらないフィナンシェ!
  • ココアのやさしい甘さがコーヒーに合うフィナンシェ!
  • 横浜山の手に構える古き良き雰囲気を感じるブランドのフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • 香ばしいフィナンシェがお好きなあなた!
  • コーヒーに合うお菓子を探しているあなた!
  • 横浜ならではのお店でお菓子を買いたいあなた!

えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」の購入情報

項目内容
店舗名えの木てい
商品名フィナンシェ ショコラ
価格(税込)/個数¥238/1個
フレーバーチョコレート
カロリー159kcal/1個
購入単位1個〜
購入できる店舗店舗一覧
オンラインショップhttps://www.enokitei.co.jp/shop/?orderby=popularity

えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

チョコレートに白ごまは珍しい組み合わせです!

  • 【見た目】金塊のフィナンシェの形でサイズも一般的。やや淡いチョコレート色の生地で、表面は香ばしく仕上がっています。白ごまが散りばめられており、珍しい組み合わせですね。
  • 【香り】ココアの香りが漂い、その香りも若干甘さも感じます。

食べている時に感じたこと

らく

ココアの味わい深さが食べる場所によって変化します!

  • 【味わい】甘いココアの味わいで、それが生地の香ばしさとよく合っていました。生地の外は香ばしさが強く、中に行くにつれてしっとりさが増していき、ココアの味わいの変化を楽しめます。
  • 【食感】外側の香ばしさと生地の中のしっとりさで食感が異なりました。加えて、白ゴマのつぶつぶもアクセントですね。
  • 【手触り感】表面は香ばしくしており、焼き菓子ならではの手触り感です。
  • 【甘さ】ココアにほのかな甘さですね。

食べた後に感じたこと

らく

香ばしい味わいですので、コーヒーがおすすめです!

  • 【食べる時のお供】コーヒーと一緒にいただきました!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

ココアの味わい変化させる生地の異なる仕上がりが特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • 香ばしいフィナンシェがお好きなあなた!
  • コーヒーに合うお菓子を探しているあなた!
  • 横浜ならではのお店でお菓子を買いたいあなた!

えの木ていの紹介

らく

横浜の異国情緒漂う山手エリアで友人もてなすかの如くカフェを営んでいるブランドです!

  • 設立年:1979年
  • 創立者:安藤夫妻(現オーナーである安藤美穂氏のご両親)
    • 横浜の山手にある純英国式のえの木ていの建物に安藤夫妻が移住し、自家製ケーキを振る舞ったのをきっかけにカフェとしてオープンしたのが始まり
    • 現在は、カフェとしてももちろんだが、現オーナー・安藤美穂氏の元でアフタヌーンティのサービスを開始するなど、変化も取り入れている
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 創業オーナーが考案したレシピを引き継ぐ
    • 代表商品はショートケーキ、レアチーズケーキ、そして英国風スコーン。
    • ホームメイドならではの、ほっとするような普遍的な美味しさを追求している
    • 自宅に訪れた友人たちをもてなすときのように、納得のいくクオリティのものを提供したいため、素材へのこだわりも強い
    • 顧客の要望に耳を傾ける姿勢も大事にしており、チェリーサンドなど、そこから商品化されたものも多数存在する
  • 店舗情報

引用:えの木ていHPより

【まとめ】えの木てい×フィナンシェ ショコラ

えの木ていの「フィナンシェ ショコラ」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 表面の香ばしさがたまらないフィナンシェ!
  • ココアのやさしい甘さがコーヒーに合うフィナンシェ!
  • 横浜山の手に構える古き良き雰囲気を感じるブランドのフィナンシェ!
項目内容
店舗名えの木てい
商品名フィナンシェ ショコラ
価格(税込)/個数¥238/1個
食感:外側焼き菓子ならではの香ばしい生地
食感:内側密度が高く中央がしっとりした生地
フレーバーチョコレート
カロリー159kcal/1個
購入単位1個〜
製造場所店舗内製造
購入できる店舗店舗一覧
オンラインショップhttps://www.enokitei.co.jp/shop/?orderby=popularity

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次