【2025年最新版!】フィナンシェ専門家がコンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

フィナンシェって意外と身近なお菓子でもあって、
わざわざデパートやパティスリーまで足を運ばなくても手に入るんですよ!

私たちにとって、当たり前のなくてはならない存在である「コンビニ」

ここにもプライベートブランドのフィナンシェが販売されていて、
フィナンシェ好きには手軽に購入できるのでありがたいんです!

コンビニでフィナンシェを購入したことないな〜!
どんなフィナンシェが売っているのが知りたい!

と、思われたあなた!

そんなあなたに向けて、今回はコンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!します!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・手軽にコンビニでフィナンシェを購入したい!
どのコンビニでフィナンシェが売っているのか知りたい!
自分がどのコンビニのフィナンシェが好きそうか知りたい!

この記事を読めば、フィナンシェを購入するためにコンビニに行きたくなってしまいますよ!
ぜひお役立てください!

目次

フィナンシェとは?

そもそもフィナンシェってどんな焼き菓子?

アーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉を使用したシンプルな焼き菓子

  • フィナンシェは焼き菓子の一種です
  • 基本材料はアーモンドパウダーを主体に焦がしバター、砂糖、卵白、薄力粉になります
  • プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です
  • デパ地下やパティスリーなど、フィナンシェを扱っているブランドは多いです
  • 見た目の特徴
    • フランス語で「金融家」を意味するフィナンシェは金塊のような長方形の形状が特徴ですが、現在は丸型や楕円型(オーバル型)などブランドごとに特徴がある
  • 味わいや食感
    • プレーンフレーバーと呼ばれるシンプルな味わいのフィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの味わいや風味を楽しめるのが特徴です

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!

早速ですが、コンビニ6社のフィナンシェ14品をみていきましょう!

らく

どのブランドもプレーンフレーバー中心ですが、味わいや食感には違いがありました!

コンビニのフィナンシェ一覧!
  • ローソン(LAWSON)
    • 焦がしバター香るフィナンシェ ¥387/1セット(2個)〜
    • バター香るしっとりフィナンシェ ¥178/1個〜
  • セブン-イレブン(7-Eleven)
    • セブンプレミアムゴールドフィナンシェ ¥170/1個〜
    • しっとりフィナンシェ ¥149/1個〜
  • ファミリーマート(FamilyMart)
    • 贅沢フィナンシェ ¥180/1個〜
    • こだわりのフィナンシェ ¥140/1個〜
    • 焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ ¥150/1個〜
    • 植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味 ¥165/1個〜
    • いちごフィナンシェ ¥198/1個〜
    • ブラックサンダーフィナンシェ ¥240/1個〜
    • 抹茶フィナンシェ ¥185/1個〜
  • ミニストップ(MINISTOP)
    • バター風味のフィナンシェ ¥124/1個〜
  • ニューデイズ(NewDays)
    • 発酵バターを使ったフィナンシェ ¥145/1個〜
  • デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)
    • バター香るフィナンシェ ¥138/1個〜

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-1/自宅で焼きたてに仕上げる!】ローソン(LAWSON)×焦がしバター香るフィナンシェ

ローソン(LAWSON)×焦がしバター香るフィナンシェ

項目内容
商品名焦がしバター香るフィナンシェ
価格(税込)/個数¥387/2個
フレーバープレーン
カロリー161kcal/1個
購入単位2個〜

ローソン(LAWSON)×焦がしバター香るフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形でサイズは一般的なものよりふた回りほど大きい
    • 袋を開けた直後の冷凍状態にも関わらず、きれいな焼き色がついている
    • 2個セットで袋に入っているが、1つずつ個包装にはなっていない
  • 味わい
    • トースターでリベイクしてから食べると、焦がしバターの風味を感じつつ、表面の香ばしさと相まって、これぞ焼き菓子!という味わいになる
    • 焦がしバターも濃厚ではありますが、しつこさは一切なく、最後まで食べやすい
  • 食感
    • 外はカリカリ・サクサク、中はふわっとしており、異なる食感を楽しむことができる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-2/バターとアーモンドが高め合う!】ローソン(LAWSON)×バター香るしっとりフィナンシェ

ローソン(LAWSON)×バター香るしっとりフィナンシェ

項目内容
商品名バター香るしっとりフィナンシェ
価格(税込)/個数¥178/1個
フレーバープレーン
カロリー118kcal/1個
購入単位1個〜

ローソン(LAWSON)×焦がしバター香るフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的。
    • 王道のプレーンフレーバーの仕上がり
    • アーモンドはピールも一緒に練り込まれていることで、色味にアクセントが加わっている
    • 1つずつ個包装にはなっている
  • 味わい
    • バターの濃厚さが際立ち、それに負けない程のアーモンドの風味
    • お互いがお互いを高めあい、味わい深い仕上がり
  • 食感
    • 表面も中の生地もしっとりしており、口馴染みの良い食感

ローソン(LAWSON)の紹介

らく

マチのほっとステーションを目指したスイーツが人気のコンビニエンスストアです!

  • 設立年:1975年4月
  • 設立企業:株式会社ローソン
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • ビジョン:マチの”ほっと”ステーション
    • マルチフォーマット戦略
      • ローソンでは日々変わりゆく社会や環境に対応すべく「変化対応業」として様々な店舗を展開している
        • ナチュラルローソン
        • ローソンストア100
        • ホスピタルローソン
        • ヘルスケア/ファーマシーローソン
        • ケアローソン
        • 移動販売
        • 書店併設型店舗
        • グリーンローソン
        • ローソンGO
  • 店舗情報

引用:ローソン(LAWSON)HPより

ローソン(LAWSON)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-3/焦がしバターとアーモンドの味わいと豊かな香り!】セブン-イレブン(7-Eleven)×セブンプレミアムゴールドフィナンシェ

セブン-イレブン(7-Eleven)×セブンプレミアムゴールドフィナンシェ

項目内容
商品名セブンプレミアムゴールドフィナンシェ
価格(税込)/個数¥170/1個
フレーバープレーン
カロリー192kcal/1個
購入単位1個〜

セブン-イレブン(7-Eleven)×セブンプレミアムゴールドフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 生地の焼き色が濃く、しっかりとした焼き具合
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 焦がしバターの味わいが濃厚
    • 余計な味わいは一切なく、焦がしバターの濃厚さとアーモンドの味わいで仕上げられている
  • 食感
    • 密度が高い生地のため、食べ応えのある食感

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-4/しっとり生地から甘さを感じる!】セブン-イレブン(7-Eleven)×しっとりフィナンシェ

セブン-イレブン(7-Eleven)×しっとりフィナンシェ

項目内容
商品名しっとりフィナンシェ
価格(税込)/個数¥149/1個
フレーバープレーン
カロリー165kcal/1個
購入単位1個〜

セブン-イレブン(7-Eleven)×しっとりフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 天面は照りを見て取れるので、それだけしっとりしていることがわかる
    • 生地は淡い色合いで、焼き具合はそこまで強くなさそう
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 甘さがしっかり表現された仕上がり
    • 生地の色合いからあっさりさを想像していたが、生地のしっとりさもあり、甘さを感じやすくなっていた
  • 食感
    • 密度の高い生地のため、しっかり食べているな!と感じる食感

セブン-イレブン(7-Eleven)の紹介

らく

売上高・店舗数1位を誇るコンビニエンスストアです!

  • 設立年:1973年11月
  • 設立企業:株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 目指す姿:明日の笑顔を 共に創る Building a joyful future, together.
    • 特定地域に集中出店するドミナント戦略で店舗数を拡大
    • 食品開発力を活かしたプライベートブランド「セブンプレミアム」を核に多種多様な商品を価格安く提供
  • 実績
    • コンビニエンスストア2023年売上高:1位
    • コンビニエンスストア2023年店舗数:1位
  • 店舗情報

引用:セブン-イレブン(7-Eleven)HPより

セブン-イレブン(7-Eleven)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-5/サクサク生地の食感とやさしい生地の味わい!】ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェ

項目内容
商品名贅沢フィナンシェ
価格(税込)/個数¥180/1個
フレーバープレーン
カロリー179kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×贅沢フィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい
    • 生地の焼き色が濃く、しっかりとした焼き具合
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 焦がしバターの風味が豊かでそれでいて、生地の味わいを生かされている
    • 王道の中でも特に王道で、焦がしバターとアーモンドで万人受けする味わい
  • 食感
    • 表面は乾いているが、クッキーのようなサクサク生地で食感も心地よい
    • 生地は軽いため食感の違いも楽しめる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-6/サクサク生地で王道の味わい!】ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェ

項目内容
商品名こだわりのフィナンシェ
価格(税込)/個数¥140/1個
フレーバープレーン
カロリー186kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×こだわりのフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 生地の焼き色は淡いが、表面を見る限り、クレーターのようにでこぼこしているので焼き菓子の特徴がでた仕上がり
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 生地のやさしい味わい
    • 焦がしバターとアーモンドの味わいでどなたでも好きな味わいと言える
  • 食感
    • 表面は乾いているが、クッキーのようなサクサク生地で食感も心地よい
    • 生地は軽いため食感の違いも楽しめる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-7/しっとり生地で生地で焦がしたキャラメルの甘さが際立つ!】ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ

項目内容
商品名焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ
価格(税込)/個数¥150/1個
フレーバーキャラメル
カロリー170kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×焦がしキャラメルのスティックフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • スティック状でサイズは一般的なものと同じ程度
    • キャラメルの色合いが生地に乗り移り、濃い茶色に仕上がっている
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 焦がしたキャラメルの味わいで甘さの強い仕上がり
    • 生地もしっとりしているため、甘さをより感じやすい
  • 食感
    • しっとり生地のため、口馴染みがよく、生地全体は柔らかさも感じる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-8/サステイナブルを意識!まろやかさ感じるコーヒー風味のフィナンシェ!】ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味

ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味

項目内容
商品名植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味
価格(税込)/個数¥165/1個
フレーバーコーヒー
カロリー170kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味の感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
    • コーヒーのエキスが含まれた生地だが、コーヒーそのものの色ではなく、豆乳クリームによって色味もまろやかさを感じる
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 植物性の素材のみを使用しているため、バターがそもそも使われていない
    • 素材の強さが和らげられており、全体としてまろやかな味わい
  • 食感
    • 生地そのものはほろほろしているため、食感の強さはない

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-9/いちご狩り!甘酸っぱい&ミルキー】ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェ

項目内容
商品名いちごフィナンシェ
価格(税込)/個数¥198/1個
フレーバーいちご
カロリー210kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×いちごフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
    • いちごの色があしらわれた生地の半分をホワイトチョコレートがコーティングされている
    • そのチョコレートの上にはいちごのフレーズもトッピングされており、デザインもきれい
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 生地はいちごペーストによって、やや酸味もある甘酸っぱい味わい
    • コーティングされているホワイトチョコレートはミルキーで全体がいちごミルクのような仕上がり
  • 食感
    • 表面はややサクサクしており、生地はしっとり
    • ホワイトチョコレートのコーティングと食感の変化を楽しめる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-10/コラボ商品!香ばしい&ザクザク】ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェ

項目内容
商品名ブラックサンダーフィナンシェ
価格(税込)/個数¥240/1個
フレーバーチョコレート
カロリー237kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×ブラックサンダーフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
    • ココア生地の中央にはチョコがけ前のブラックサンダーがこれでもか!という存在感で埋め込まれいる
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • ココア生地は風味程度にされており、あくまで主役はブラックサンダー
    • ココアもブラックココアで甘さがすっきりしているのがいい
  • 食感
    • 生地もサクサクしているが、ブラックサンダーの食感そのままにザクザク食感を最後まで楽しめる

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-11/渋みがしみる抹茶の魅力】ファミリーマート(FamilyMart)×抹茶フィナンシェ

ファミリーマート(FamilyMart)×抹茶フィナンシェ

項目内容
商品名抹茶フィナンシェ
価格(税込)/個数¥185/1個
フレーバー抹茶
カロリー188kcal/1個
購入単位1個〜

ファミリーマート(FamilyMart)×抹茶フィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさは一般的なものよりひと回りほど大きい。
    • 角までしっかり立ち、焼き菓子ならではの仕上がり
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 香ばしい生地をベースとしながら、味わいは抹茶の渋さが全面に出て、甘さをほとんど感じない
    • 上林春松本店監修ということで、抹茶の特徴を引き出している
  • 食感
    • 表面はサクサクしており、やや生地はしっとり。表面のサクサクさが心地よい

ファミリーマート(FamilyMart)の紹介

らく

パートナー企業とのタッグをベースに地域密着を目指すコンビニエンスストアです!

  • 設立年:1981年
  • 設立企業:株式会社ファミリーマート
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • コーポレートメッセージ:あなたと、コンビに、ファミリーマート
      • ストアスタッフ、店長をはじめ、関わる人が一軒の小さな商店を切り盛りする家族のようにつながり、 お客さまにとっては、地域の家族のような存在でありたい
    • プライベートブランドに力を入れるのではなく、各分野のプロとタッグを組み、商品力を強化している
  • 店舗情報

引用:ファミリーマート(FamilyMart)HPより

ファミリーマート(FamilyMart)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-12/マーガリンで濃厚さを表現!】ミニストップ(MINISTOP)×発酵バター風味のフィナンシェ

ミニストップ(MINISTOP)×発酵バター風味のフィナンシェ

項目内容
商品名発酵バター風味のフィナンシェ
価格(税込)/個数¥124/1個
フレーバープレーン
カロリー143kcal/1個
購入単位1個〜

ミニストップ(MINISTOP)×発酵バター風味のフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 全体的にしっとりとした仕上がり
    • 焼き具合も強くなく、口馴染みの良さそうな生地に見える
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 材料に含まれているマーガリンが非常に強く、焦がしバターの香りや味わいは弱め
    • このマーガリンの強さが他ブランドにはない濃厚な味わいを作り出している
  • 食感
    • 表面はしっとりさが強く、生地は密度が高めのため、しっかり食べているな、と感じる食感

ミニストップ(MINISTOP)の紹介

らく

店内加工ファストフードでお馴染みのコンビニエンスストアです!

  • 設立年:1980年
  • 設立企業:ミニストップ株式会社
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • ミッション:私たちは、「おいしさ」と「便利さ」で、笑顔あふれる社会を実現します
    • コンボストア:コンビニエンスストアと店内加工ファストフードを組み合わせた独自スタイル 全店舗でイートインを設置 個性豊かなファストフードで差別化
  • 店舗情報

引用:ミニストップ(MINISTOP)HPより

ミニストップ(MINISTOP)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-13/ザクザクを極めた食感が楽しい!】ニューデイズ(NewDays)×発酵バターを使ったフィナンシェ

ニューデイズ(NewDays)×発酵バターを使ったフィナンシェ

項目内容
商品名発酵バターを使ったフィナンシェ
価格(税込)/個数¥145/1個
フレーバープレーン
カロリー171kcal/1個
購入単位1個〜
※1個〜のご購入は店舗のみとなります

ニューデイズ(NewDays)×発酵バターを使ったフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 表面のでこぼこ具合からもザクザクした生地なのがわかりる
    • フィナンシェですが、クッキーに思いっきり寄せた仕上がり
    • 焼き具合も強くなく、口馴染みの良さそうな生地に見える
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • 焦がしバターの味わいはそこまで強くなく、ザクザク生地のため、味わいを濃厚に感じることもありません
    • 味わいよりも食感を楽しむフィナンシェと言える
  • 食感
    • クッキーのようなザクザク食感を最初から最後まで楽しむことができる

ニューデイズ(NewDays)の紹介

らく

毎日の生活をサポートする一度は利用したことがある駅ナカコンビニエンスストアです!

  • 設立年:2021年
  • 設立企業:株式会社JR東日本クロスステーション
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • 4つの事業領域が合併した企業
      • リテールカンパニー
        • エキナカにあるコンビニ「NewDays」やKIOSKから進化した「NewDays KIOSK」を運営
        • 土産・弁当を扱う「HANAGATAYA」、スイーツ・食品「コレもう食べた?」、くすり「Eki RESQ」、書店「BOOK COMPASS」、ファッション・雑貨「プレミィ・コロミィ」など個性豊かな専門店の数々を展開
      • フーズカンパニー
      • ウォータービジネスカンパニー
      • デベロップメントカンパニー
  • 店舗情報

引用:ニューデイズ(NewDays)HPより

ニューデイズ(NewDays)のフィナンシェ記事を読む!

ニューデイズ(NewDays)のフィナンシェをオンラインで購入する!

コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!-14/ほろほろ生地でシンプルな味わい!】デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)×バター香るフィナンシェ

デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)×バター香るフィナンシェ

項目内容
商品名バター香るフィナンシェ
価格(税込)/個数¥138/1個
フレーバープレーン
カロリー186kcal/1個
購入単位1個〜

デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)×バター香るフィナンシェの感想

  • 見た目/包装
    • 金塊のフィナンシェの形で大きさも一般的
    • 手に持つだけで崩れてしまいそうな軽いほろほろした生地
    • 1つ1つ個包装になっている
  • 味わい
    • ほろほろするほどの乾いた生地で焦がしバターの味わいは強く感じない
    • 味わいよりも食感に重きをおいたフィナンシェと言える
  • 食感
    • 全体がほろほろする生地になっているため、食感は弱め

デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)の紹介

らく

店内調理による作りたてが魅力なコンビニエンスストアです!

  • 設立年:1982年
  • 設立企業:山崎製パン株式会社
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • デイリーホット(店内調理システム)
      • 焼きたてパンをはじめ、お弁当・お惣菜など、いつでもできたてのおいしさを届けている
    • ヤマザキパングループオリジナル商品 「ヤマザキベストセレクション」など、こだわりのパン・米飯・麺類・菓子・飲料などバラエティ豊かな商品を展開
  • 店舗情報

引用:デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)HPより

デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)のフィナンシェ記事を読む!

オンラインショップでの購入はできませんので、直接店舗に足を運んでお買い求めください!

まとめ:コンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!

今回はコンビニ6社のフィナンシェ14品を徹底比較!してきました!

らく

ご覧いただいた皆さんにも良い出会いになったのは間違いないですね!

コンビニのフィナンシェ一覧!
  • ローソン(LAWSON)
    • 焦がしバター香るフィナンシェ ¥387/1セット(2個)〜
    • バター香るしっとりフィナンシェ ¥178/1個〜
  • セブン-イレブン(7-Eleven)
    • セブンプレミアムゴールドフィナンシェ ¥170/1個〜
    • しっとりフィナンシェ ¥149/1個〜
  • ファミリーマート(FamilyMart)
    • 贅沢フィナンシェ ¥180/1個〜
    • こだわりのフィナンシェ ¥140/1個〜
    • 焦がしキャラメルのスティックフィナンシェ ¥150/1個〜
    • 植物生まれのフィナンシェ ソイラテ味 ¥165/1個〜
    • いちごフィナンシェ ¥198/1個〜
    • ブラックサンダーフィナンシェ ¥240/1個〜
    • 抹茶フィナンシェ ¥185/1個〜
  • ミニストップ(MINISTOP)
    • バター風味のフィナンシェ ¥124/1個〜
  • ニューデイズ(NewDays)
    • 発酵バターを使ったフィナンシェ ¥145/1個〜
  • デイリーヤマザキ(Daily YAMAZAKI)
    • バター香るフィナンシェ ¥138/1個〜

この記事を携えていただければ、コンビニで購入するおやつにいつもフィナンシェを選んでしまいますよ!
あなたの大切なひとときに小さな幸せを加えられるように、本記事をぜひ活用してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次