【アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)×ふぃなどら】フィナンシェ専門家が実食レビュー!おいしい?どんな特徴?違いは?

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!
日本をはじめ世界のフィナンシェ1,000種類以上を食べ歩いているらく(▶︎自己紹介)です!

「あのお店のフィナンシェを買ってみたいけど、どうなんだろう?美味しいのかな?」と思っている人は多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、今回はアールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」を買ってみよう!と思える記事を書きました!

フィナンシェを1,000種類以上食べてきているらく「食べる前」「食べている時」「食べた後」に感じたことを簡単にまとめているので、あなたが迷うこともなくなりますよ!

らく

この記事は以下のような人におすすめ!

・アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」について知りたい!
アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」美味しいのか?、知りたい!
アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」は他のフィナンシェとどう違うのか?、知りたい!

この記事の前半では購入情報、実食レビューをもとにした商品情報について紹介し、記事の後半でアールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)のお店やブランドの作り手についての情報をお伝えしていきますね!

この記事を読み終えたら、フィナンシェを購入したい!食べたい!気分になること間違いなしです!

目次

【10秒レビュー!】アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」

らく

和と洋の出会い!いいところどりのフィナンシェ!

こんなフィナンシェ!
  • 米粉を使用したもちもち生地のフィナンシェ!
  • 福岡産の米粉と小倉のこしあんを生かしたフィナンシェ!
  • どら焼きに様変わりしたフィナンシェ!
こんなあなたにおすすめ!
  • プレーンフレーバーのフィナンシェがお好きなあなた!
  • 他ブランドでは見ない素材を使用したフィナンシェを食べたいあなた!
  • 見た目からお菓子を楽しみたいあなた!

アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」の購入情報

項目内容
店舗名アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)
商品名ふぃなどら
価格(税込)/個数¥410/1個
フレーバープレーン+こしあん
カロリー645kcal/100g
購入単位1個〜
購入できる店舗福岡県北九州市小倉北区篠崎丁目6-5
オンラインショップhttps://rmaaaa.stores.jp/

アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」の特徴

食べる前に感じたこと

らく

フィナンシェのどら焼き!オリジナリティあふれるひと品です!

  • 【見た目】ボールのように丸く、サイズはテニスボールほど。どら焼きの皮がフィナンシェになっています。一般的などら焼きの皮よりも厚みがあり、フィナンシェとしても楽しめそうです。
  • 【香り】バターとアーモンドの香りがどら焼きの皮から届きます。

食べている時に感じたこと

らく

米粉のフィナンシェ生地がこしあんとよく馴染んでいます!

  • 【味わい】どら焼きの皮はバターとアーモンドがベースとなり、風味豊かです。米粉で作られているので、口馴染みもよく、それとこしあんの味わいは相性抜群です。生地との馴染み具合も素晴らしいです。
  • 【食感】米粉を使用していることで生地はもっちりとしており、ぎっしり詰まっています。こしあんもあるため、しっかり食べていると感じる食感です。
  • 【手触り感】しっとりしており、生地も詰まっています。こしあんもあるため、ずっしり感がありました。
  • 【甘さ】こしあんも甘くなく、大きいながらも食べやすいです。

食べた後に感じたこと

らく

生地の味わいを生かせるようにさっぱりした飲み物が良いです!

  • 【食べる時のお供】緑茶、ほうじ茶のような味わいの濃くない飲み物が良いでしょう!
  • 【食べる時の注意点】特に気になる点はありませんでした!

アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」の評価マップ

フィナンシェの特徴をひと言で!

米粉を使用したもっちり生地にこしあんが馴染んでいるのが特徴でした!

こんなあなたにおすすめ!
  • プレーンフレーバーのフィナンシェがお好きなあなた!
  • 他ブランドでは見ない素材を使用したフィナンシェを食べたいあなた!
  • 見た目からお菓子を楽しみたいあなた!

アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の紹介

らく

小倉に構えるお菓子を極めたシェフがお届けする焼き菓子専門店です!

  • 設立年:2023年4月
  • オーナー:田中雄一郎氏
  • ブランドや作り手の想い(理念や大事にしていること)
    • オーナーである田中雄一郎氏は約34年間リーガロイヤルホテルでパティシエを務めた腕利きのシェフ
    • そのシェフがごまかしのきかないシンプルな材料で作る焼き菓子に特化したブランドをオープン
  • 実績
    • 2012年 ぐるなびコンテスト スイーツ部門 全国2位
    • 2014年 日経レストランコンテスト 金賞受賞
  • 店舗情報

引用:アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)HPより

【まとめ】アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)×ふぃなどら

アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)の「ふぃなどら」の実食レポートをお伝えしました。

こんなフィナンシェ!
  • 米粉を使用したもちもち生地のフィナンシェ!
  • 福岡産の米粉と小倉のこしあんを生かしたフィナンシェ!
  • どら焼きに様変わりしたフィナンシェ!
項目内容
店舗名アールエムフィナンシェ(R.M.FINANCIER)
商品名ふぃなどら
価格(税込)/個数¥410/1個
食感:外側しっとりした生地
食感:内側しっとりかつ密度の高い詰まった生地
フレーバープレーン+こしあん
カロリー645kcal/100g
購入単位1個〜
製造場所店舗内製造
購入できる店舗福岡県北九州市小倉北区篠崎丁目6-5
オンラインショップhttps://rmaaaa.stores.jp/

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

以上、フィナンシェで幸せ気分ならくでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次